三陸名物・かもめの玉子(秋)
168 view
スタッフ名:飯塚
今回紹介するのは三陸名物であるかもめの玉子です。
9月6日から10月中旬ごろまで、栗をベースにした秋仕様のかもめの玉子が季節限定で販売されています。
かもめの玉子は大自然に遊ぶカモメの卵をモチーフにしたお菓子で、岩手県大船渡市にある「さいとう製菓」さんで1951年に販売が開始されたお菓子です。
秋のかもめの玉子の他にも、通年で販売されているしっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコで包み込んだスタンダードのほか、りんご味、世界遺産平泉をモチーフにした黄金のかもめの玉子などもあります。
仙台駅や、気仙沼市内のスーパーマーケットなどでも販売されています。旅の記念に、ひと足早い秋の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
【詳細】
くりかもめの玉子 8個入り(1080円)
※休暇村当館での販売は行っておりません。予めご了承ください。
かもめの玉子・さいとう製菓さんの公式HPはこちら