観光

2024.07.13

気仙沼市内散策・浮見堂

246 view

スタッフ名:飯塚

今回紹介する場所は気仙沼市内湾にある浮見堂です。
画像1
ここは気仙沼の海に浮かぶ朱色の四阿(あずまや)で、内湾エリアのシンボル的存在でもあります。
1927年に気仙沼が日本百景に選出されたのをきっかけに、1932年に地元有志により建造されました。震災の津波で倒壊しましたが、2020年に再建工事が完了し、今に至ります。
また2021年放送のNHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」のロケ地としても使用された場所でもあります。
画像1
これは浮見堂の近くにある「3代目恵比寿像」です。大漁と航海安全を記念して作られたものです。全国で珍しい立ち恵比寿像で、気仙沼市の魚であるカツオを抱きかかえています。
浮見堂周辺からは気仙沼お魚いちばや内湾エリアを眺めることができます。
(写真撮影日はあいにくの雨でした。)
内湾エリアの散策におすすめの場所です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
日没~夜10時ごろまでのライトアップされた、夜の浮見堂もおすすめです。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(68)
2024年(319)
2023年(344)
2022年(309)
2021年(288)
2020年(224)
2019年(274)
2018年(342)
2017年(139)
PAGE TOP