もみじが色づいて来たと思ったら・・・
2,085 view
スタッフ名:伊東 勝正
最近は朝晩めっきり寒くなり、周辺のもみじも色づいて来たのが良く分かります。これからどんどん枯葉も落ち、冬になっていくんだなぁ~と思っていましたが、ゆっくり散策しながら歩いていると、場所によっては季節はずれの桜やツツジ、椿など咲いている所もありました。アジサイも枯れずに残っていたり、これから盛んに咲く、サザンカもあったり、まだまだ、大島もミニ紅葉を見ながら、花も観察が楽しめます。
日中は平均12℃位です、歩くと丁度良い気温かと思いますので、これからの気仙沼大島へ、ぜひ、お越しをお待ちしております。
これは白い椿、この時期と春に年2回程咲きます。条件としては日当たりが良く、風が当たらない場所で早く咲きます。
ヤブ椿も咲いている所もありました。同じく日当たりが良い所で咲いていました。
アジサイも鮮やかな色あいは無いですが、枯れずに残ってました。まだ色づいた咲いている所もちらりとありま
季節はずれ(狂い咲き)のツツジもありました。その他も色んな花も見受けられました。
サザンカが咲いてます。これからの花です、入れ代わりで椿が咲く、3月位まで咲き続けます。
満開近い様に見えますが、つぼみがいっぱいあるのがみえました。しばらくは見頃と言えましょう。