休暇村南紀勝浦のスタッフブログ
世界遺産、熊野古道「大門坂」の石段や那智の大滝に癒される。
雄大な熊野灘を望む温泉と、新鮮な海や山の幸で至福の一時を。
太平洋を一望する「岩風呂」や掛け流しの「陶器風呂」、微細な気泡で全身をマッサージする「絹肌の湯」など多種多様の浴槽をお楽しみ下さい。また眩い朝陽を望むことから「めざめの湯」とも呼ばれています。
勝浦近海はマグロや伊勢海老の水揚げが盛んです。秋から冬にかけての「伊勢海老料理」は豪華!
また生マグロのお刺身を盛り込んだ会席料理や、捕鯨文化で栄えた南紀ならではのクジラの一品もおすすめです。
4月と言えばお花見!
2025.04.01
4月といえばお花見!っということで桜が咲いている場所を紹介します!まずは...
19
円満地公園の桜が見頃です🌸
2025.03.31
今回は、休暇村南紀勝浦から車で約40分のところにある「円満地公園」の桜が...
52
休暇村南紀勝浦にもやっと春が来たようです。
2025.03.30
休暇村南紀勝浦にもやっと春が来たようです。 駐車場近くの桜の木の桜が咲い...
69
新宮のカレーは多様性の香り 丹福 ~Tanpuku~
2025.03.29
「世の中の体調不良の8割はカレーが解決する」が座右の銘。今回の休暇村ブロ...
264
”天空の郷” 果無集落(はてなししゅうらく)
2025.03.28
暖かく過ごしやすい日が続くようになりました。ここ南紀ではよく晴れた日は汗...
101
小さな洋食屋「Bistro たなか」
2025.03.27
休暇村南紀勝浦ブログご覧の皆様!こんにちは、今日は休暇村南紀勝浦より約1...
92