休暇村南紀勝浦のスタッフブログ
世界遺産、熊野古道「大門坂」の石段や那智の大滝に癒される。
雄大な熊野灘を望む温泉と、新鮮な海や山の幸で至福の一時を。
太平洋を一望する「岩風呂」や掛け流しの「陶器風呂」、微細な気泡で全身をマッサージする「絹肌の湯」など多種多様の浴槽をお楽しみ下さい。また眩い朝陽を望むことから「めざめの湯」とも呼ばれています。
勝浦近海はマグロや伊勢海老の水揚げが盛んです。秋から冬にかけての「伊勢海老料理」は豪華!
また生マグロのお刺身を盛り込んだ会席料理や、捕鯨文化で栄えた南紀ならではのクジラの一品もおすすめです。
まぐろのぼり
2025.04.15
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧頂き誠に有り難うございます。来月、5月...
39
まぐろ醤
2025.04.14
今回は休暇村南紀勝浦でお出ししているまぐろ醤をご紹介します。まぐろ醤は地...
61
大斎原
2025.04.13
今回は日本一大きい鳥居の大斎原を紹介します。大斎原は熊野本宮大社旧社地と...
78
学門駅 ~日本一短い単独路線の私鉄 紀州鉄道~
2025.04.12
その駅名は「学門」。和歌山県御坊市を走る紀州鉄道の無人駅です。 紀州鉄道...
94
大内山動物園
2025.04.11
大内山動物園は、三重県にある小さな動物園です。 カップに入ったエサが10...
71
勝浦駅周辺のおしゃれなカフェ雨間(あまあい)
2025.04.10
今日は休暇村南紀勝浦から車で約15分(紀伊勝浦駅からは徒歩で2分)のとこ...
76