秋の夜空を彩る渥美半島初めての花火大会
秋の夜空を彩る渥美半島初めての花火大会が9月28日(土)に開催されます。
場所は田原市総合体育館周辺で田原市内のほぼ中心地になります。
休暇村からはお車で約40分ですが、渋滞も予想し60分以上はかかる可能性が高いと思います。
記念すべき第一回目をスターマインや尺玉をはじめとする約4,000発の花火で盛り上げる見たいです。ぜひ当日が休みなら見に行いきたいですね。
当館でご宿泊の場合は当日のご夕食を2部制で予定しております。見に行かれるご予定のお客様は前半(17:20分入場)で早めの夕食をお召し上がり頂き、18:30には出発されたらよろしいかと思います。
市内まで行くと時間的に混雑と駐車場を探すのみ一苦労すると思うので、見れる場所として自分だったら蔵王山展望台がおすすめかと。田原市内を一望できるので、電照菊の灯りと一緒にお楽しみ頂けるかと思います。ただ、花火を打ち上げる場所によっては見えない可能性もあります。
初めての花火大会のため、全てが予想になってしまいますのでご容赦くださいませ。
※画像はイメージになります。
【第一回 渥美半島花火大会】
◆開催日:令和6年9月28日(土)
◆時 間:19時00分~20時30分(予定)
◆場 所:田原市田原町汐見5
田原市総合体育館周辺
◆打ち上げ数:約4,000発
◆最寄り駅:豊橋鉄道 渥美線 三河田原駅下車 徒歩約10分
◆臨時駐車場:約1,000台(中央公園 他)/当日は交通規制あり(順次お知らせします)
◆雨天開催の可否:小雨決行 荒天順延(令和6年9月29日(日))
◆主 催:渥美半島花火大会実行委員会
渥美半島花火大会のHPはこちら
おすすめの宿泊プランはこちら