九州の神社と御朱印を巡る旅 ~阿蘇神社編~
285 view
スタッフ名:西元
前回の御朱印の旅はコチラ♪
九州神社巡り第8弾!熊本のパワースポット神社阿蘇神社へ
今回は熊本の神社と言ったらまずはここでしょう!!と私が勝手に自負している阿蘇神社へお参りに行って参りました。
熊本県阿蘇市、阿蘇山の北麓に位置する「阿蘇神社」は、全国に約500ある分社の総本社です。
2,000年以上の歴史を誇り、ご祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ、12神を祀っています。
また、熊本県で初の国宝指定を受けたのも阿蘇神社です。
とても立派な楼門でした♪
阿蘇神社のご利益は・・・
「厄除開運守」や「金運守」、「心と体の御守」、「交通安全の御守」など様々なお守りがあるので、パワースポットとしても有名な「阿蘇神社」のご利益があるといわれています。
熊本地震で倒壊し大きな被害を受けた阿蘇神社楼門(国指定重要文化財)が、地震から約7年半を経て、令和5年12月7日に復旧完了しました。
阿蘇神社の御朱印は・・・
阿蘇神社の御朱印は、数種類ありますが私はシンプルな肥後一之宮と書かれた御朱印をいただいてきました。
書置きで初穂料500円となります。
住所 |
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1 |
電話番号 |
0967-22-0064 |
駐車場 |
神社付近に数か所コインパーキングあり |
休暇村指宿からのアクセス
休暇村南阿蘇からのアクセス
休暇村志賀島からのアクセス
今回で巡った神社は63社目となります