旅行記

2021.07.20

鹿児島おすすめスポット紹介48 開聞トンネル

18,363 view

スタッフ名:吉田

画像1

鹿児島おすすめスポット紹介 前回記事はコチラ

今回紹介するスポットは、開聞岳の麓にある開聞トンネルです。
鹿児島市中心部から車で約1時間15分、ここ休暇村指宿からは約30分弱の距離にあります。
 
開聞トンネルという名は通称で、南側(頴娃側)が「御倉本1号トンネル」、北側(指宿側)が「御倉本2号トンネル」という2つのトンネルから成り立っています。
この2本のトンネルは、土被りのある山岳トンネルではなく、この近くにできたゴルフクラブの利用者から農作業を行う地元住民が見えないようにするための、言わば「目隠し」の為に作られたトンネルです。
画像1
そのため、トンネル内は灯りもなく真っ暗ですが、土被りが無い分採光窓があり、自然の光が入り込む構造になっています。
トンネル内は普通車一台が通れる幅があり、北側のトンネルには対向車と交換するための待避所も設けられています。
 
また、北側と南側のトンネルの間は鉄骨の骨組みのみのシェルター区間があり、近年では「インスタ映え」スポットとなっており、バイク好きや車好きが愛車の写真を撮りに多く訪れています。
皆様も是非「目隠し」のために作られた他にあまり類を見ないこの開聞トンネルへ行ってみてはいかがでしょうか?
車で行く場合、普通車が通れる道幅はありますが、南側の頴娃方からのアプローチに一部グラベル区間がありますのでお気をつけください。
PAGE TOP