旅行記

2024.02.20

道の駅へ来っみやんせ~いぶすき道の駅編~

644 view

スタッフ名:西元

新シリーズ♪道の駅ぶらり旅開幕♪開幕♪

皆さんこんにちは・・・
指宿は連日暖かい・・・いや暑いです(汗)先日は20℃を超える日も数日続きました。
さてさて今回は、神社&御朱印巡りから少し脱線して、鹿児島県の魅力ある道の駅を同じように紹介できたらと思い新シリーズを開拓いたしました。
ちなみにタイトルで紹介した、【道の駅へ来っみやんせ】とは、鹿児島弁で【道の駅へきてみてくださいね♪や遊びにきてくださいね】等で使われる言葉です♪

みなさんご存じ?全国にある道の駅の数がいくつあるか!?・・・

幹線道路沿いなどにみられる「道の駅」
休憩場所や観光情報を得るスポットとして、ドライブファンには欠かせない存在となって、多くのお客様も利用されている方もいらしゃるかと思います。

そんな道の駅ですが、全国に道の駅って何か所あるか、みなさんご存じですか?
国土交通省道路局の調べではありますが、全国に1,194ヶ所。
その中で鹿児島県は22ヶ所道の駅があるんです!
私も初めて知りました。
今回は鹿児島県の道の駅をできるだけ探索し、情報発信していけたらと思います。
道の駅シリーズでは、景観編・店内編と大きく2つにカテゴリーを分けて紹介したいと思います♪
また、できる限り道の駅のお食事もいただきご紹介できたたとも考えております!!

第1弾はいぶすき道の駅(彩花菜館(さかなかん)へGO!

池田湖や開聞岳、知林ヶ島といった観光地にも近く、鹿児島・指宿間の観光に大変便利な道の駅いぶすき。
地元のとれたて新鮮野菜や鮮魚、そのほかにも加工食品や生花、焼酎などを販売してあります。
園地内では、ピンクと緑の 可愛いポストがあり緑・ピンクのポストは縁結び・恋愛成就で 緑は家族・友達との絆がテーマなんだそうでSNS・インスタ映えともなっているようです♪
是非、お越しになられてください。
画像1

いぶすき道の駅~景観編~

いぶすき道の駅~店内編~

今回の道の駅の食メシは・・・

道の駅といったら食事も美味しいので有名ですよね♪
いぶすき道の駅でも店内の2階にあるレストラン【海音】がございます
平日にも関わらず多くのお客様が利用されていました。
今回お召し上がった、道の駅の食メシは・・・
期間限定販売の《いぶから丼》1,100円♪
ご飯の上に唐揚げ・鰹節をふんだんに散らした定食メニューです♪
営業時間 11:00~15:00 ラストオーダー 14:30
画像1

道の駅スタンプ巡り♪

道の駅巡りをされている方はご存じの方が多いとおもいますが、スタンプラリーがあるんですよね。
各店舗、オリジナルのスタンプが設置してあり、全国から道の駅スタンプラリー全国制覇をされるかたもいらっしゃり表彰をされているんです。
私は今回、正規の道の駅スタンプ帳ではございませんが、マイスタンプ帳を購入し、せっかくなのでスタンプ巡りも楽しみながらご紹介していけたらと思います。
 

↓↓道の駅いぶすきの公式HPはこちら↓↓

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP