季節の移ろいを感じる、二十四節気メニュー
779 view
スタッフ名:ゾイサ
今回は二十四節の指標が新しくなったのでブログに上げたいと思います!
二十四節気とは、1年を季節ごとに24等分したもので約15日ずつ分けた季節のことです。
立春や夏至や冬至といった季節はよく耳にすることがあるのではないでしょうか?
啓蟄とは3月6日から次の二十四節気の次の第4節、春分の3月21日までの15日間ぐらいを指します。
蟄(ちつ)」とは「虫が土の中にこもること」を、「啓(けい)」は「戸を開くこと」を意味します。そのため「冬ごもりをしていた虫が、暖かくなって地上に出てくる時期」という意になります。動物たちの目覚めは、長く続いた寒さが和らぎ、暖かな気候になってくることのあらわれということです。
ここ休暇村指宿では二十四節気にあった旬の食材を使った料理メニューをビュッフェにご用意しております。
朝食ビュッフェに並んでる二十四節気メニューは、「スナップエンドウ炙り」ですが美味しくてオススメです!!