旅行記

2021.12.24

鹿児島おすすめスポット紹介67 道の駅桜島

1,451 view

スタッフ名:吉田

画像1

鹿児島おすすめスポット紹介 前回記事はコチラ

今回紹介するスポットは、桜島の玄関口、桜島フェリーターミナルに程近い道の駅桜島です。
ここは鹿児島市街地よりフェリーを使い約15分、ここ休暇村のある指宿からは車とフェリーで約1時間30分(フェリー待ち時間含まず)ほどの場所に位置しています。
ここ道の駅桜島は桜島最大のドライブインであり、物産館「火の島めぐみ館」には桜島の名産品をはじめ鹿児島全域の土産物を扱っています。
現在、桜島の名産品の甘味が強く、「世界一小さい蜜柑」としてギネスブックにも認定された“桜島小みかん”が旬を迎えており、物産館ではフェアを行なっています。
画像1
また、物産館の外には桜島大根が植えられています。
この桜島大根はギネスブックに「世界一大きい大根」として認定されている小みかんと並んだ桜島の名産品です。
画像1
館内には鹿児島の美味しい食事のできる食堂も併設されており、ドライブ中の休憩にもってこいの場所です。
 
皆様も是非桜島へ足を運んだ際は道の駅桜島でほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP