鹿児島おすすめスポット紹介39 火之神公園
1,926 view
スタッフ名:吉田
鹿児島おすすめスポット紹介 前回記事はコチラ
今回紹介するスポットは、枕崎市にある火之神公園です。
ここは、鹿児島市街地から車で約1時間20分、ここ休暇村指宿からは約1時間の距離にある公園・キャンプ場です。
この火之神公園の名前の由来は、古事記や日本書紀にも出てきた「海幸・山幸物語」の山幸彦が最初に辿り着いた場所と言われており、その山幸彦の別名である「火之神」と呼ばれるようになったと言われています。
ここは薩摩半島屈指の美しさを誇る岬で、雄大な東シナ海や、薩摩富士とも呼ばれる開聞岳を眺めることができます。
公園として整備されており、磯釣りやピクニックをする人で賑わっています。特に沖合300mの場所にそびえ立つ立神岩は高さ42mの奇岩はパワースポットとしても知られています。
また、キャンプもすることができ、炊事場やコインシャワーも完備されております。
是非皆様も鹿児島や枕崎へ足を運ぶ際は絶景や古代のロマンに溢れる火之神公園へ行ってみてはいかがでしょうか?
きっとその絶景と感動は思い出の1ページとして深く刻まれるはずです。