料金13,500円~18,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2025年6月2日~2025年6月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 9,000円 幼児(4~6歳) 4,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:ビュッフェ 朝食:ビュッフェ |
6/2~6/30は外壁工事のため一部のお部屋からの景観が遮られ、また、大浴場では露天風呂がご利用いただけない日がございます(露天風呂工事予定・6/2~3・6/15~20)。そんなお部屋に泊まっていただけるお客様には、お礼の品としてネットニュースやテレビ、新聞などでも取り上げられた「昭和100年 令和の昭和ロールケーキ」(3,900円相当)を2名様に1セットプレゼントさせていただきます。また、宿泊料金は通常のQ会員様価格より1,000円お安くなります。適用には休暇村のQ会員(入会費・年会費無料)の登録が必要です。ご宿泊当日のチェックイン時のお申込みでもOKです。
※ロールケーキは2本で1セット。後日発送いたします。
【昭和100年・令和の昭和ロールケーキ】
令和7年は「昭和100年」にあたります。昭和レトロがブームになっている昨今、昭和レトロなスイーツを開発しました。懐かしいバタークリームに平貝い養鶏された福井のブランド卵「福地鶏」、福井県産の小麦「ふくこむぎ」を使用し、しっとり、もっちり焼き上げたロールケーキです。昭和を代表する甘味、いちごジャムとマーマレードの2つの味が楽しめます。
夕食ビュッフェのテーマ食材は「とれたて甘海老と若狭牛」。甘海老は、一口頬張ればぷりぷりと身がはじけて、口の中に甘さが広がります。若狭牛は、サシがきめ細やかな肉質と風味の良さが特徴で主に坂井市で飼育されています。その他、お刺身や煮物、揚物など、福井の海山の幸をお愉しみください。
【朝食ビュッフェ】~湊の朝食堂&めざめカフェ~
漁港・市場をイメージした朝食とお洒落なカフェをイメージしたビュッフェ。
おすすめは、令和に復活!幻の三国名物「鯛まま」。
鯛のアラをじっくり炊き上げてつくる「鯛骨スープ」に醤油のみ加えた出汁。
熱々のご飯に鯛の刺身をのせ、出汁をぶっかける三国幻の漁師めし。
早起きが楽しみになる朝食ビュッフェをご用意してお待ちしております。
※ビュッフェの会場は椅子・テーブル式でのご用意となります。