ブログ

2021.11.24

只今、除雪中!!

2,069 view

スタッフ名:薮本

信州の冬の始まりを告げるかのように、昨日から雪が降っています。
週間天気予報では11/24・25はずっと雪予報で、まとまった積雪になりそうです。

玄関から外を見ますと、駐車場は一面の雪景色でした。

さっそく除雪のベテランの登場です(^^)/
玄関の雪かきがあんなに大変だったのに・・・
あ!という間に駐車場はアスファルトが見えました。

乗鞍高原は12月前後になりますと、毎年雪が降ります。
雪道がご不安なお客様にとっては、山間部の雪は恐怖ですね。。。
もちろん休暇村までの国道や県道は除雪が入りますが、日陰のところなどは
部分的でも雪は残っています。
特に休暇村から6kmぐらいの区間は雪が積もりやすいですね。

今回は雪道の不安が少しでも解消できるブログになればと思います。

【雪道がご不安なお客様へ】
・送迎付き宿泊プラン(雪道不安レベル:強 とっても心配な方!!!)
 曜日限定で、送迎付きの連泊プランがございます。
 月曜日からの5連泊、水曜日からの3連泊です。
 ※いずれもお送りは土曜日になります。
 松本駅のアルプス口まで送迎いたします(*^_^*)
 宅急便でお荷物をお送りいただいて、送迎バスをご利用での
 のんびり滞在はいかがでしょうか!!
 冬の人気の宿泊プランです!

・新島々パークアンドライド(雪道不安レベル:中 不安な方!!)
 乗鞍高原行きのバスの発着所「新島々駅」には、無料の駐車場があり
 そちらにお車を置いて、バスにお乗換えいただいて休暇村までお越し
 いただけます。約10台の駐車スペースがあります。
 新島々駅から休暇村まではバスに乗って約50分です!
 パークアンドライドの概要のリンクを貼っておきます(*^^*)

・乗鞍観光センター駐車場(雪道不安レベル:弱 雪道は大丈夫だけど念のためと思う方!)
 休暇村から2.5kmの場所にある「乗鞍観光センター」
 観光センターから休暇村までは、特に雪が残りやすいのです(+_+)
 観光センターは無料の駐車場がありますので、お車をお停めいただいて
 休暇村にお電話ください!休暇村の送迎車でお迎えにあがります。

今日の朝、お客様から雪が見れて良かった~とお声をいただきました。
スキーまではまだお日にちがありますが、雪見の温泉などのんびりと
過ごせる信州の旅はいかがでしょうか。

雪道が不安でも、信州に行きたい!!!というお客様。
雪景色の乗鞍高原でお待ちしております(*^▽^*)
 

パークアンドライドのご案内はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(94)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP