星峠の棚田が見ごろです。
6,323 view
スタッフ名:古田
先日、新潟県十日町市にある星峠の棚田に行って来ました。
この場所はなんといっても朝日に照らされる棚田がとても綺麗です。
(この日は天気予報は晴でとても期待していたのですが、まさかの曇りでこのような写真になってしまいました。後日改めて、絶景を撮りに行きたいと思っております。1枚目が明け方、2枚目が日の出後)
水鏡になる時期は二回あり、雪が消える頃4月末から6月頃と10月後半から積雪始め11月上旬までとなっております。
観光するオススメの時間帯はもちろん朝方なのですが、朝日が昇ってから数時間経った後に観光されたほうがオススメします。なぜならここ数日この周辺でクマの目撃情報があるからです。なので、訪れる際にはクマ鈴や複数人で行く事を推奨します。
また、訪れる際に気をつけていただきたい事として
①田んぼや畑には入らないこと。
②棚田は生産が第一なので、農耕車優先
③夜間は真っ暗なので無灯火での車走行はしないこと。
このようにマナーを守って、観光や撮影を楽しんでいただけると良いのかなと思います。
~アクセス~
休暇村妙高よりお車で約1時間半
駐車場有(20台ほど)
※星峠の棚田近くの集落から道幅が大変狭くなります。運転には十分にお気を付けください。
松代付近から現地までは道も分かりにくいので、グーグルマップ等を参考にお越しください。
「道の駅まつだいふるさと会館(まつだい駅)」で休憩がてら、案内人の方に情報を聞かれるの
もオススメです。道の駅内には「ファミリーマート」もあり、水分補給など散策に便利です。
線路の向こう側には「草間彌生氏」のオブジェも展示されています。一見を!