みちのくひとり旅70 釣石神社
678 view
スタッフ名:吉田
みちのくひとり旅 前回記事はコチラ
今回紹介するスポットは北上川の河口付近、石巻市北上町にある釣石(つりいし)神社です。
この神社は「落ちそうで落ちない」巨石があり、その石がが社名の名前の由来にもなっています。
その巨石は東日本大震災を含む幾多の災害でもびくともしない事から「落ちそうで落ちない受験の神」として有名で、合格祈願に日本中から多くの参拝者が訪れています。
その合格祈願以外にも縁結び・夫婦円満・子孫繁栄に御利益があるとされているほか、落ちそうで落ちないことから会社の景気支えの祈願、釣の一字から大漁祈願、石が亀の頭によく似ていることから萬年長寿の祈願に参拝者が訪れる三陸沿岸を代表する神社の一つです。
本殿は174段の階段を登った先の山中にあり、社殿の落ち着いた佇まいと周りを彩る杉林が心地よい神社です。
高台にある本殿へ向かう途中には北上川の河口を俯瞰できる箇所もあり美しい汽水域の風景を見下ろすことができます。
皆様も是非この「落ちそうで落ちない」巨石のある釣石神社へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
きっと物理法則では説明できない“力”を感じることができるはずです。