ブログ

2023.06.15

戸隠神社近くの森カフェ

961 view

スタッフ名:丹下

いつも休暇村嬬恋鹿沢のスタッフブログをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
先日、ご紹介した「戸隠神社」。
皆様、足を運んで頂けましたでしょうか?
新緑が美しい時季で、きっと訪れて後悔しない!はずなので、旅程にぜひ組み込んでみてください。

 

戸隠神社の紹介ブログはこちら!

今回は戸隠神社から車で20分程の「カフェらんぷ屋」のご紹介です!
戸隠神社から国道36号線を使って野尻湖方面へ車を走らせていると、左手に見えてきます。

緑に囲まれたログハウスの店舗でとても良い雰囲気で、私も辿り着いた時は思わずテンションが上がってしまいました笑
ノエル小人のかわいいイラストとキティちゃんのオブジェがお出迎えしてくれます。
画像1
画像1
画像1
こちらのカフェは特徴が2つあります。
1つは店内には店名にあるようにランプなどの手作りインテリア雑貨が置かれ、販売していること。
元々はドライフラワーアレジメントや手作り雑貨のセレクトショップとして営業しており
20年ほど前からカフェの営業も始められたそうです。
ランプがとても煌びやかでお洒落な雰囲気な上に、木造の店内なので居心地が最高でした‼
のんびりしたい方にオススメですね。※店内の写真はないです!

もう1つの特徴はこちら。。。
画像1
粗びきのソーセージです!!
カフェといえばカレーやケーキなどの軽食が基本だと思いますが、カフェらんぷ屋では燻りこぶたのソーセージを自家製で販売しているのです!
ソーセージは150gとナイフとフォークを使って食べるほどのボリュームがあります。
味は、、、写真を見てもらえれば言うまでもないと思います!
お肉の甘みと噛めば噛むほどあふれる旨味がとても美味しく、気づいたら完食しておりました。
一緒に注文したジンジャーエールフロートとの相性も最高でした!

炙りベーコンも気になりましたが、また次回のお楽しみにしたいと思います。
ソーセージやベーコン、ジャムなどは店頭だけでなく、オンラインショップでも販売されているので気になった方はぜひホームページをチェックしてみてください!
 
画像1
画像1

-カフェらんぷ屋のHP-

軽食は他にケーキの取り扱いがございます。
生地から全て手作りで、シーズンごとに3~4種類のデザートを用意しております。
今一番のオススメの旬の地産食材を使い、甘さは抑えています。
すべて手作りですので、ご提供できる数に限りがあり、店舗でのお召し上がりのみだそうです。
その日のお腹の空き具合でケーキを注文するのもいいですね!
画像1
戸隠神社観光の帰り道にこちらの‟森カフェ”に訪れてみてはいかがでしょうか。

〈カフェらんぷ屋〉
〒389-1305 長野県上水内郡信濃町柏原4648-1
TEL:026-255-5589/FAX:026-255-5946
*営業日 (月)~(金)
*休業日 (土)・(日)・(祝)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(89)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP