休暇村嬬恋鹿沢で購入できるアルコールのご案内【第2弾】
140 view
スタッフ名:近
皆様こんにちは!
本日は売店で購入できるお土産にもぴったりなアルコールのご紹介です。
缶ビールやワンカップワインなどのアルコールをご紹介した、前回のブログはこちらから♪
休暇村嬬恋鹿沢で購入できるアルコールのご案内
まず、こちらが売店アルコールの一角。
それぞれをご紹介いたします。
THE軽井沢ビール2缶セット 960円(込)
THE軽井沢ビール3缶セット 1,440円(込)
浅間 490円(込)
ぐんまちゃんワンカップ180ml 550円(込)
酔園 幻の酒 1,250円(込)
酔園 にごり酒 1,250円(込)
五一わいん【スぺシャル】赤・白 1,630円(込)
五一わいん【シャトー・ゴイチ】 2,950円(込)
マルスウイスキー信州 2,200円
五一わいん【ブランデー・VSOP】3,000円(込)
長いも焼酎 1,900円(込)
そば焼酎 1,900円(込)
クマ笹焼酎 1,900円(込)
榛名山 1,650円(込)
水芭蕉 2,500円(込)
秘幻 3,200円(込)
善光寺浪漫ビール 1,500円(込)
このうちの数種類は、レストランにてご提供しておりますので、お試しいただいてから購入するのもおすすめです!
↓こちらがレストランでお飲みいただけるアルコールです。
〇五一わいん【スぺシャル】赤・白
グラス・ハーフボトル・フルボトル
〇マルスウイスキー信州
フルボトル
〇水芭蕉 300ml
冷酒、瓶にて
〇谷川岳 300ml
冷酒、瓶にて
〇秘幻 300ml
冷酒、瓶にて
お土産用にもぴったりですのでぜひ、お買い求めください♪
私のおすすめ・・・
オススメは、五一わいん【スペシャル】です♪
赤・白、お好みの和食や洋食に合わせてお選びいただいても良いかと思います。
ちなみに、五一わいんとは長野県塩尻市にあるワイン農園で作られていて、大正8年からワインを造ってきた歴史あるお酒です。
個人的には赤ワインがオススメで、甘い香りと口に残る渋みが特徴で、お肉にはもちろんのこと醤油を使った料理などにもぴったりです。
レストラン以外にも、売店横冷蔵庫にてワンカップの五一わいんもご用意しておりますのでぜひお試しください♪
五一わいんについて 公式HPより