休暇村南紀勝浦のスタッフブログ
世界遺産、熊野古道「大門坂」の石段や那智の大滝に癒される。
雄大な熊野灘を望む温泉と、新鮮な海や山の幸で至福の一時を。
太平洋を一望する「岩風呂」や掛け流しの「陶器風呂」、微細な気泡で全身をマッサージする「絹肌の湯」など多種多様の浴槽をお楽しみ下さい。また眩い朝陽を望むことから「めざめの湯」とも呼ばれています。
勝浦近海はマグロや伊勢海老の水揚げが盛んです。秋から冬にかけての「伊勢海老料理」は豪華!
また生マグロのお刺身を盛り込んだ会席料理や、捕鯨文化で栄えた南紀ならではのクジラの一品もおすすめです。
世界遺産!花の窟(はなのいわや)神社
2025.04.09
今回紹介するの「日本書紀」にも記されている日本最古の神社といわれる花の窟...
20
きのくに線の駅紹介第二弾! 目の前に海が見える「湯川駅」
2025.04.08
今回は、魅力がたくさんあるきのくに線の駅についてご紹介をいたします。前回...
41
パスタ こむぎこ
2025.04.07
久しぶりにランチしてきました♪三重方面へドライブしながら、美味しそうなお...
57
桜情報 古座の一枚岩周辺/七川ダム湖畔
2025.04.06
連日桜情報が続き恐縮ですが、桜が咲くのはほんの一瞬…ということで今回は「...
69
東洋亭
2025.04.05
今回紹介するのは、勝浦駅すぐ近くにあるご飯屋さん「東洋亭」さんです。いざ...
97
旧チャップマン邸 ~それは新宮のユニークベニュー~
2025.04.04
新宮市内にひっそりと佇む(たたず)洋館。旧チャップマン邸。1926年(大...
104