旅行記

2018.02.23

~素晴らしい町・屋島~

3,010 view

スタッフ名:横手 ライアン

皆さんこんにちは、スタッフのライアンです。

 今回はわたくしの育った町 香川県高松市にある『 屋島 』を紹介していきたいと思います。

 屋島とはその名の通り、屋根状の平らな山で、その独特の景観は高松市のシンボルとなっています。
 源平古戦場屋島の戦いとしても有名です!
画像1
屋島頂上には四国八十八ヶ所の屋島寺や、屋島新水族館、
土産物屋などが立ち並び、県を代表する観光地となっています!

わたくしは時々、屋島の頂上で瓦投げをしたり、
お土産屋さんでソフトクリームを食べたり、まったりお散歩を楽しんでいます 笑

『瓦投げ』とは屋島の名物で、土で作った直径5cmくらいの丸い瓦を
海に向かって投げると開運厄除けに良いらしいのです!

瓦投げをするスポットはいくつかあって・・・
中でもおすすめスポットは丸い輪がある場所です。
その輪を瓦が通れば願いが叶うとか・・・

投げるのには意外とコツが必要で、そこがまた面白いのもオススメです 笑
頂上の駐車場から水族館までの道中にありますので是非投げてみてください!
画像1
他にも四国村や去年の4月に新しくできた屋島レクザムフィールドなどがあります!
後は、グルメで言えば骨付き鳥!屋島を登る坂道の手前にあります。

今回は長くなりましたのでグルメや観光スッポットについては
また次回のブログにてレポートしたいと思います!

では、また次回お会いましょう(@^^)/~~~

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(50)
2024年(317)
2023年(318)
2022年(261)
2021年(285)
2020年(323)
2019年(220)
2018年(258)
2017年(152)
PAGE TOP