願成就院に行ってきました。
1,771 view
スタッフ名:髙橋
私は先日願成就院に行ってきました。休暇村富士から約1時間半です。
北条時政公の菩提寺
鎌倉幕府初代執権、北条時政公が頼朝の奥州藤原氏討伐の戦勝を祈願して設立、尼将軍、北条政子、地蔵菩薩像や北条時政公お墓もあります。
また仏師運慶の作品が5体あり、どれも国宝に指定されています。
数少ない仏師運慶の作品が願成就院で見ることが出来て感動!
なんと外国の方が願成就院の歴史や運慶のお話をしてくれて、流暢な日本語でびっくりしました。
場所は伊豆韮山で世界遺産、韮山反射炉の近くです!
静岡県伊豆の国市寺家83-1
願成就院の御朱印です。
私は親とお寺と神社、お城巡りを趣味にしています。
たまに行くと落ち着くので、気分転換になります。
気分転換に是非立ち寄ってみてはいかがですか。
おかげさまで休暇村協会は今年60周年という節目を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と感謝申し上げます。
現在コロナ禍において、お客様の安心・安全のためにマスク・フェイスシールドを着用し
接客させていただいております。お客様にこの感謝の気持ちを笑顔の接客でお答え出来ないのは残念ですが、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、全スタッフが笑顔の写真を胸に着用させていただく、休暇村中部ブロック6村企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」を4月より実施いたします。
私たちのマスクの中の笑顔を想像していただき、ごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めてまいります。
新型コロナウィルス感染症への対策
【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。
静岡県安全安心旅ガイド