0544-54-5200
JP
宿泊日
部屋数・人数(4才以上・1部屋あたり)
人数を選択して下さい
ログイン
予約の確認・変更
キャンセル
新規会員登録
ダイヤモンド富士 1年に2度しかない奇跡
田貫湖のダイヤモンド富士は、富士山頂から昇る朝日が光輝く様子が湖面にも映し出されることから、ダブルダイヤモンド富士とも言われています。
本栖湖の芝桜と富士 鮮やかな色のコントラスト
首都圏最大級。約80万株の芝桜が富士山麓の広大な敷地に咲き誇ります。鮮やかな色のコントラストが美しい、富士山を彩る花の祭典です。
田貫湖の桜と富士山
春になると約350本のソメイヨシノが咲き誇ります。田貫湖は、周囲3.8km水面に映る逆さ富士に満開の桜が彩りを添え、この時期ならではの景観が広がります
田貫湖の紫陽花と富士山
色鮮やかなあじさいは、6月のイメージですが7月の半ば位まで綺麗に咲誇ります。梅雨時期ならではの楽しみ方を見つけてください。
朝焼けの富士
真っ赤に染まった空と、雲と富士山の素晴らしいコントラスト。夕焼けのようですが、こちらは朝焼けです少し早起きをすると、素敵な出会いが待っています。
田貫湖の紅葉と富士山
富士山麓の紅葉は10月中旬より始まり11月後半まで楽しむことが出来ます。
月と赤富士
夕方になると富士山が真っ赤に染まり、タイミングが良ければ月が顔を出します
冬のパール富士
冬の魅力の1つパール富士は山頂より満月が顔を出します青白く光る富士山は格別です。
冠雪の富士
冬の富士と言えば冠雪、12月~2月はなんと晴天率90%になり富士山を見たい方には本当におすすめの季節