ブログ

2022.08.13

3年ぶりの高森伝統のお祭り「高森風鎮祭」

3,661 view

スタッフ名:藤田

 8月中旬にもなり、夏真っ盛りの時期です。
夏といえば祭り!高森の祭りといえば”風鎮祭”!コロナの影響で延期を重ねた「高森風鎮祭」は3年ぶりの開催となります。

 「高森風鎮祭」は8月19日、20日で高森町観光交流センターにて開催予定です。
風鎮祭は、風を鎮めて台風などから農作物を守り五穀豊穣となるよう、高森阿蘇神社に祈願する、300年余りの伝統がある高森の夏祭りで、「肥後の三馬鹿騒ぎ」の一つに数えられています。

 風鎮祭の主な内容としては、家庭の日用品のたわしやざる、お椀などを使い象った動物や昆虫などを街中に引き回してお披露目する「山引き」や、国選択無形民俗文化財に登録された高森の伝統芸能「高森にわか」の移動舞台、約1,000発の花火大会があります。

 300年余りの伝統がある高森風鎮祭、肥後の三馬鹿騒ぎと呼ばれるお祭りをこの夏に体験してみませんか?
開催日程 2022年8月19日~2022年8月20日
開催場所 高森町観光交流センター
住所 〒869-1602
阿蘇郡高森町大字高森16143-3
問い合わせ先 高森町商工会
電話番号 0967-62-0274

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP