江戸時代から明治末期に北前船の寄港地として栄えた町、竹野。
当時の面影を残す白砂青松の海岸は、今も訪れる人を魅了します。
休暇村の目の前に広がる日本海は、四季を通じて、魅力的な食材の宝庫。
鬼エビや黒アワビ、活けイカやノドグロに松葉ガニなど、旬の素材が香住港や柴山港など、近隣の漁港に水揚げされ、休暇村に直送されます。
1キロ近い白砂が続く竹野浜や、休暇村のプライベートビーチ庵蛇浜など、半径1キロ以内に、個性的な6つのビーチが点在。カヌーやスノーケリングでアクティブに楽しむもよし。貝殻を拾ったり、絵を描いたり読書をしたり。お好きなビーチを選んで、自分らしくお過ごしいただけます。
休暇村の敷地内に源泉がある「漁火の湯」。
緑に包まれた海抜60メートルの場所にあり、美しい入り江と、幻想的な漁火を見おろせます。
竹野の春の風物詩 わかめの天日干し
2025.04.12
3月半ば位になると風に乗って磯の香りが、、、、ワカメだ、春になったなぁ~...
39
2025年夏の海水浴☆彡周辺のビーチ情報!!
2025.04.11
あんじゃ浜 開設期間 2025年7月19日(土)~8月24日(日) ホテ...
50
城崎温泉街の「BURGER & CAFE」
2025.04.10
皆様こんにちは!!!お元気でしょうか?いつも休暇村竹野海岸ブログをご覧い...
60
‟たけの‟ のおみやげ♪
2025.04.09
こんにちは!!いつも休暇村竹野海岸ブログをご覧いただきましてありがとうご...
74
出石桜まつり開催中です♪
2025.04.08
皆さまこんにちは♪春が訪れて過ごしやすい気候になってきましたね。休暇村竹...
60
桜開花情報!
2025.04.07
おはようございます!4/7現在の桜の開花状況です。朝日が差し込んで今日も...
74