お泊り旅行~足をのばして観光も~おススメ(2)壱岐
1,361 view
スタッフ名:土居
おはようございます。
観光日和の清々しい日が続きます。
当館にお越しのお客様より「宿泊した翌日に壱岐に行ってみたいんだけど、どういった
アクセスになりますか?」や「時間的に1日では厳しい?」といったご質問をうけます。
バスツアーに人気のコースにも設定しています。
個人で一日で行くことはできます!
車のない方は、ただ少し観光する時間は短くなりますが、本日はおススメモデルとしてアクセスと魅力を含めご案内いたします。
①お車でお越しの場合、前夜にチェックアウトを先にすませておいて、6時50分に出発。
朝食は博多港にあるコンビニで購入後、船内でお召し上がりください。
②お車で博多港まで約50分(余裕をもって1時間)立体駐車場あり。
③博多港内発券所にて乗船券購入(往復を購入すると良い)
④高速船ジェットフォイルにて壱岐郷ノ浦港へ 博多港8:00出発 郷ノ浦港9:10到着
⑤郷ノ浦港内に観光案内所がありますのでパンフレットもらう
観光タクシー・レンタカー・路線バスの情報が確認できます。
(壱岐交通バス 一日フリーパスチケットあり)壱岐交通バス車内で販売
壱岐の滞在時間 約8時間
⑥高速船ジェットフォイル 郷ノ浦港 17:10発 博多港18:20着
壱岐の旅お疲れ様でした。
①お車でない場合、チェックアウトを先にすませておいて、朝ごはんをお召し上がりいただいて 8時30分休暇村発無料送迎バスに乗車。
②志賀島港で下車。9:00発の博多港行きに乗船約30分 9:30博多港着
③博多港内発券所にて乗船券購入(片路)
④フェリーきずなにて壱岐郷ノ浦港へ 博多港10:00出発 郷ノ浦港12:10到着
⑤郷ノ浦港内に観光案内所がありますのでパンフレットもらう
レンタカー・路線バスの情報が確認ができます。(バス 一日フリーパスチケットあり) 壱岐交通バス車内で販売
壱岐の滞在時間 約5時間
※郷ノ浦港で昼食などできます。
⑥高速船ジェットフォイル 郷ノ浦港 17:10発 博多港18:20着(事前予約の方が良い)
壱岐の旅お疲れ様でした。
高速船ジェットフォイル 壱岐までの乗船時間1時間10分
壱岐のシンボル「猿岩」
角度が変わるとだだの岩に見えます。
黒崎砲台跡(東洋一の砲台跡)
砲台が設置されていた跡を見学できます。内部は入ることができません。
月読神社(壱岐最古の神道発祥の地
階段が苦手な方は歩道がございます。
境内お守りやおみくじなどあり。綺麗な音色の鈴キーホルダーはおススメ。
はらほげ地蔵
おなかのあたりに穴が開いているお地蔵様です。
干潮の時間帯は歩いて近くまで行くことができます。
満潮時は不可
壱岐市 一支國博物館
壱岐島内で発掘された土器や歴史を知ることができます。
原の辻遺跡 広大な敷地に
古代の櫓が建てられています。
壱岐の観光マップをPDFにてご用意していますご活用ください
壱岐の観光マップ・交通アクセスの情報(PDF)
壱岐島お楽しみスポット(壱岐交通)発行
壱岐島お楽しみスポット交通(壱岐交通)発行
※壱岐交通定期観光バスは諸事情により運行を中止しています。