ブログ

2025.04.02

金印公園までのアクセス方法

76 view

スタッフ名:平松

昨日から4月となり、新年度の始まりを迎えましたね

私の自宅の近くにある幼稚園では入園式が行われており、初めて組織に加わりがんばろうとする園児を見て勇気をもらいました。

そのような春を感じる日々ですので、休暇村周辺をお散歩されるお客様が多くなってきております。

そのため、最近お客様から「金印公園まで歩いていくことができるか」というご質問をよくいただきます。

まず先にお答えすると、休暇村志賀島から金印公園までは徒歩で1時間ほどかかるため、おすすめできません。

そのため本日は、、、

金印公園のアクセス方法をお伝えします!

金印発掘の地として島内では人気の立ち寄りスポットである金印公園

海岸沿いの少し小高い所にあり、上からは能古島や福岡市内の街並みを眺めることができます。

 
画像1
休暇村志賀島から ・お車でお越しのお客様
島を反時計回りに回っていただくと5分ほどで左手に駐車場がございます。

・路線バスをご利用のお客様
バス停「休暇村志賀島」から西戸崎駅方面のバスに乗車。10分ほど乗車いたあと、バス停「金印塚」で降車。バス停の目の前にあります。
福岡市内方面からはお車の場合、島に入って直進(島を時計回りに進む)してください

路線バスは西戸崎駅や志賀島港からの直行便がございます。

金印発掘のロマンを感じに金印公園を音訪れてみてはいかがでしょうか。

志賀島島内線路線バス時刻表はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(96)
2024年(361)
2023年(354)
2022年(364)
2021年(367)
2020年(314)
2019年(362)
2018年(368)
2017年(186)
PAGE TOP