「近江牛」は、黒毛和種の和牛が滋賀県内で最も長く肥育された場合に許される呼称であり、そのウシからとれる牛肉にも用いられる呼称です。当休暇村のある滋賀県東部のこの一帯は、米の生産やその他の農業も盛んな地域で、牛を肥育するための飼料とストレスの少ない気候に恵まれたため、近江牛の一大産地となっています。畜産農家さんが、愛情をこめて大事に育てるその姿勢が美味しさの裏打ちになっています。肉質は霜降り度合いが高く、芳醇な香りと柔らかな特徴があります。
近江牛は、肉用牛としての歴史が長く、三大和牛の一つとされます。江戸時代からすでに、牛肉が「養生薬」の名目で、味噌漬や干し肉として彦根藩から将軍家へ献上・賞味されていたと伝えられています。
休暇村近江八幡では、滋賀県特産の「近江牛」を使ったお料理をご提供し、多くのお客様によろこんで頂いておりました。
これまで以上に美味しい近江牛を召し上がっていただきたい、しかもリーズナブルに提供したい、そんな思いから直接セリに参加し直接購入しております。
仕入れたお肉は、西館にある近江牛専門店「村のお肉屋さん」にて、品質管理された安心で安全な近江牛を、ご注文販売や店頭販売いたしております。「村のお肉屋さん」は、近江牛の中でも、特に品質の高いよりすぐりのものである認定「近江牛」の指定店です。一頭買いすることでより高い品質のお肉を他よりもリーズナブルにお買い求めいただけます。
西館には、近江牛販売コーナー「村のお肉屋さん」があります。
目利きがセリで仕入れ、品質管理された安心で安全な近江牛をご注文販売や店頭販売いたしております。精肉はもちろんですが、揚げたてメンチカツやコロッケ、しぐれ煮などの惣菜類、煮込むとおいしい牛スジなど精肉店ならではの多様な品ぞろえをご用意しています。
「村のお肉屋さん」は、近江牛の中でも、特に品質の高いよりすぐりのものである認定「近江牛」の指定店です。
休暇村へお越しの際は是非お立ち寄りください。
村のお肉屋さん | 【場所】 西館玄関横 ※東館より徒歩約5分 【電話】0748-31-4030 【FAX】0748-31-4033 |
---|---|
【営業時間】 | 8:30~17:00 【定休日】なし(不定休) ※事前にお問合わせ下さい。 |
毎月「9」の付く日はお得 | 休(9)暇村の肉(29)の日ということで、「9」の付く日は、いつも以上にお得になっています!ぜひお店にお越しください。 |
認証近江牛とは | 近江牛の中でも、特に品質の高いよりすぐりのものを 認証「近江牛」 としています。 |
湖周(湖岸)道路沿いにある「びわこだいなか愛菜館」のなかに、「愛菜館店」があります!近江牛販売「村のお肉屋さん」のお肉や惣菜が購入できます。近江牛販売「村のお肉屋さん」の近江牛をはじめ、充実のラインナップ!他にも豚肉や鳥肉などお得なパックやハムなどの加工商品もあります。
またお昼のお弁当も販売しています。
もちろん地元産の新鮮野菜もたくさんありますので、ぜひお立ち寄りください。
営業時間 | 夏季(5月~8月) 9:00~19:00 冬季(9月~4月) 9:00~18:00 ※対面販売は17:00までとなります。 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始等は除く) |