ブログ

2022.10.14

人懐っこい芸達者 ヤマガラ

954 view

スタッフ名:反町

先日白樺峠にタカの渡を見に行ったのですがあまりいい写真が撮れませんでした。
ですが、小鳥専用の餌場に「ヤマガラ」が集まっていたのでご紹介します。

ヤマガラは全長14cmの小さな鳥で,昔の日本の神社では
おみくじを引く芸をしていた鳥として知っている人もいるかもしれません。
日本での人間との関わりは平安時代から続くとされていて、
今でこそあまり見かけなくなりましたが昔は人懐っこく芸を仕込むのに
最適な鳥として認知されていたかもしれません。
そんなヤマガラですがエゴノキと呼ばれる木になる実が大好物で
秋になるとエゴノキに集まって木の実を運んでいきます。

乗鞍休暇村から少し離れた白樺峠では今月までタカの渡りを見ることができ、
小鳥専用の餌場には様々な小鳥たちが姿を見せてくれますので
ぜひ足を運んでみてください。
 
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(112)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP