観光

2025.04.06

花見の計画にオススメ高遠城址公園の桜

411 view

スタッフ名:古田

天下第一の桜「高遠城址公園」

乗鞍高原も春を迎えようとしておりますが、
皆様、花見の計画はもうお決まりでしょうか?

私は、松本城の桜を中心に長野県内の桜スポットや
富山県などいろいろと考えております。

ですが、ここだけは絶対に外せないスポットが今回紹介する
「高遠城址公園」の桜です。
タカトオコヒガンザクラという固有種の桜が約1500本植えられており
その可憐さと規模の大きさは「天下第一の桜」と称されています。
また「日本の桜名所100選」や「桜の日本三大名所」にもなっており
長野県屈指の桜名所でございます。
画像1
現在の様子はまだ開花したばかりで、満開が11日予報となっております。
(ウェザーニュース予想)
今年もなんとかこの満開の桜を写真に納めたいと思っているので、
また撮りに行けたらご紹介したいと思っております。
夜はライトアップもされるため、その写真も撮って来ようと思っています。

長野県内桜の有名スポット沢山あり、迷われる方が多いかと思いますが、
ここ高遠城址公園の桜は絶対外せないスポットですので、
まだ計画をされていないお客様ぜひいかがでしょうか?
[松本市の桜情報]
松本市でご覧いただける桜をピックアップしました!
残雪の北アルプスが美しい4月に信州へお越しください(*^-^*)
 
■松本城
 見頃:例年4月上旬から中旬
 桜の種類:ソメイヨシノ・ヤエザクラ・ヒガンザクラ・シダレザクラ
 イベント:「桜並木 光の回廊」「夜桜会」
 https://www.matsumoto-castle.jp/event/spring
 
■弘法山古墳
 見頃:例年4月上旬から中旬
 桜の種類:ソメイヨシノ・ヤマザクラ・シダレザクラ
 https://visitmatsumoto.com/spot/koboyama-kofun/
 
■城山公園
 見頃:例年4月上旬から中旬
 桜の種類:ソメイヨシノ
 https://visitmatsumoto.com/spot/joyama-park/
 
■安養寺
 見頃:例年4月上旬から中旬
 桜の種類:シダレザクラ
 https://visitmatsumoto.com/cherryblossoms/hata-anjyo-shidarezakura/
白山観音という場所から撮ると、桜の絨毯のように撮ることができます

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(106)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP