お知らせ

2020.04.14

新型コロナウイルス対策について【更新日2023年3月2日】

20,832 view

スタッフ名:休暇村乗鞍高原

平素より休暇村乗鞍高原を御愛顧いただき誠にありがとうございます。
当館では新型コロナウイルスの拡大防止に向け取組を実施しております。

入館に際しましては手指消毒および検温へのご協力と
一部の場所におきましてはマスクの着用をお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2023年3月13日より、休暇村におけるマスクの着用方針(お客様にマスクの着用をお願いする場面)は以下のとおりとさせていただきます。

・お食事会場にてビュッフェ形式のお料理をお取りいただく時
・送迎バス、ツアーバス、船舶等ご利用時
・お客様が風邪様症状をお持ちの場合
・その他、混雑やお客様の密集が想定される場合等

ただし、ご本人の意思に反してマスクの着脱を強要することがないよう、厚生労働省より示されていることから、お客様間におかれましても、各お客様個人の主体的な判断の尊重にご配慮くださいますようお願い申し上げます。

なお、スタッフは引き続き接客時にマスクを着用いたします。
また、上記方針については、状況に応じて内容を変更する場合がございます。
以上、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

取り組みの内容は、政府・自治体の方針・指示を受け随時アップデートしております。
このためご利用の時期によっては、内容に変更がある場合があります。
①フロントについて
フロントでの飛沫感染予防用にアクリル板を設置しています。
受付等でお待ちになるときは、足跡に合わせ距離をあけてお待ちください。
売店にもアクリル板を設置しています。

換気のために、換気レベルを測定するCO2(二酸化炭素)濃度測定器を設置しております。
屋内において必要な換気量を満たしているかを確認しています。
常に1,000ppm以下になるよう換気を行っています。
②旅行者全員の検温とC/I時に本人確認(同行者含む)を実施
チェックイン時に、全てのお客様を対象に検温を実施しています。
37.5度以上の発熱や風邪症状が認められた場合、保健所の指示に従い、
ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
自治体による旅行補助利用希望者には、受付時に同行者含む皆様の本人確認が必要になる場合がございます。「免許証・パスポート・マイナンバーカード」など、写真付きの公的な証明書類を人数分ご持参ください。また割引の適用にワクチン・検査パッケージが適用される場合は、有効なワクチン接種証明・陰性証明の提示が必須となります。
③温泉大浴場について
大浴場での密を避けるため、分散してのご利用にご協力をお願いします。

内湯カランには隣との接触を避けるボードを設置しています。
混雑時は時間をずらしてのご利用にご協力ください。
④食事の提供について
ビュッフェ形式で提供しております(感染症の拡大状況によっては、やむをえず定食形式でご提供する場合もございます)。

お客様が、多い時期については、
①入場時間指定(17時30分から19時15分の間の指定時間に入場)
②お食事時間の上限設定(80分)
を実施しますので、お客様のご理解・ご協力をお願いいたします。
入場時間については、当日チェックイン順にお伺いいたしますが、先着順となりますのでご希望に添えず、時間指定となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
 
⑤ビュッフェについて
レストランではコロナウィルス対策として、入口と各客席に消毒用アルコールを、また入口およびトレイ置き場に衛生用のエンボスグローブ(ポリエチレン製使い捨て手袋)を設置しております。
ビュッフェのお料理をお取りいただ際にはマスクを着用し、使い捨て手袋をご用意しておりますので、ご希望に応じてご利用ください。

お食事会場では、飛沫感染防止のためお料理にスニーズガードを設置しています。
また、トングの使用を極力減らすため、お料理を小皿や小鉢に盛り提供しております。
トングを使用する料理については、営業中に定期的にトングの交換を実施しております。
また個人専用としてご利用いただける紙トング・再利用可能な金属製のトングもご用意しております。

なおコロナ対策中もアレルギー表示は実施しておりますが、紙トングの使用によりコンタミネーション(混入)の可能性が否定できません。重度のアレルギー・お子様・ご心配な方には、別途お取り分けしたものをご準備いたしますので、係員にお申し付けください。

ジャムやドレッシングは個包装のものを使用しています。
レストラン会場で提供しているコーヒーはテイクアウト可能です。
食後にお部屋でゆっくりとお楽しみください。

客席の配置については、十分な間隔がとれるよう配慮し、パーテーションを増設いたしました。客室数に対して十分な席数が確保できませんので、入場時間指定・お食事の時間制限を合わせて実施させていただきます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、混雑緩和のためご理解・ご協力をお願いいたします。
 
⑥消毒液の設置について
玄関前・フロントに消毒液を配置しております。
また客室にはお部屋ごと、レストランにはお席ごとにご用意いたしました。
各所にて消毒にご協力お願い致します。
エレベーターは密を避けるため、一度に乗る人数を制限しております。
エレベーターはお一人様もしくは同グループ(最大4名)での利用をお願いします。
画像1
⑦清掃について
フロント・ロビー
 チェックイン前のルームキーを除菌スプレーで拭き取りしています。
 受付カウンター・お客様用ペン・お客様用カートを適時除菌スプレーで拭き取りしています。
 
客室
 客室では、十分な換気を行い、ドアノブやテレビリモコン、各スイッチなどアルコールスプレーで拭き取りをしています。

パブリックスペース
 階段手すり・トイレ等ドアノブ・エレベーターボタン・自動販売機ボタンなど、定期的に巡回しアルコール除菌を行っています。

喫茶・レストラン
 お客様使用後は、使用したテーブル及びイスの消毒拭き上げを行っています。
⑧お客様へのお願い
・ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、
 発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
 「新しい旅のエチケット」パンフレットはフロントでもご用意しております。
・検温、本人確認、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解とご協力をお願いいたします。

新しい旅のエチケット

⑨信州うまいもんビュッフェ!
ヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの
信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした、
新しい休暇村乗鞍高原のビュッフェです。
特撰メニューを含め、和・洋・中の約40種類のビュッフェをお楽しみいただけます。
ビュッフェラインにはスニーズガード(飛沫防止カバー)を設置し、安全・安心な
ビュッフェをご提供しております。
※当日の仕入れ状況等により、内容が変更になる場合がございます。
 
⑩体調がすぐれない場合のお申し出について
発熱や咳等の症状がある場合は、お申し出ください。
発熱かつ呼吸器症状(咳など)の発症をはじめ、体調のすぐれないお客様はスタッフへお申し出ください。
⑪スタッフの衛生管理と体調管理について
定期的な手洗いと手指のアルコール消毒を実施しています。
マスク・フェイスガードを着用し接客させていただく場合がございます。
お食事・お飲み物のサービス時等に、手袋を着用させていただく場合もあります。
就業前の検温および健康状態の把握をしております。
⑫営業の縮小について
日帰営業時間を下記の通り変更しております

昼食営業   11:30~13:30(ラストオーダー13:00)
日帰入浴受付 12:00~15:00 

 
マスクの中からスマイルキャンペーン実施中
休暇村中部ブロックでは、休暇村協会60周年記念事業の一環として、「マスクの中からスマイルキャンペーン」を実施ています。
コロナ渦の中でマスク越しの接客が長く続き、お互いの表情が見えない状況でありますが、飛び切りのスマイルの顔写真を胸につけて接客いたします。
一日でも早く、対面でお迎えできる日が来ることを願っています。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(111)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP