飛騨牛すき焼き
253 view
スタッフ名:バロン
皆さんこんにちは、いつもブログ見てくれてありがとうございます。
先日友達と高山まで行った際に飛騨牛のすき焼きを食べたので、ご紹介します。
まず飛騨牛は、第8回全国和牛能力共進会で日本一の称号を得たことがある、品質の高い牛肉です。
飛騨牛を使ったすき焼きは、とろけるような柔らかさと濃厚な旨味が口の中に広がり、忘れられない美味しさでした。
特に、お肉の脂身と赤身の旨味が絶妙に調和していました。
飛騨牛は、豊かな自然環境で育てられるため、ストレスの少ない健康な牛が多く、その結果、脂肪交雑が非常に高い霜降り肉が生まれるので、
肉質は柔らかく、甘みがあり、噛めば噛むほど肉の旨味が口の中に広がります。
その他にも周辺のお店では飛騨牛のお寿司や牛串などが楽しめます。
高山にお越しの際は、ぜひ飛騨牛を食べてみてください。
[松本市の桜情報]
松本市でご覧いただける桜をピックアップしました!
残雪の北アルプスが美しい4月に信州へお越しください(*^-^*)
■松本城
見頃:例年4月上旬から中旬
桜の種類:ソメイヨシノ・ヤエザクラ・ヒガンザクラ・シダレザクラ
イベント:「桜並木 光の回廊」「夜桜会」
https://www.matsumoto-castle.jp/event/spring
■弘法山古墳
見頃:例年4月上旬から中旬
桜の種類:ソメイヨシノ・ヤマザクラ・シダレザクラ
https://visitmatsumoto.com/spot/koboyama-kofun/
■城山公園
見頃:例年4月上旬から中旬
桜の種類:ソメイヨシノ
https://visitmatsumoto.com/spot/joyama-park/
■安養寺
見頃:例年4月上旬から中旬
桜の種類:シダレザクラ
https://visitmatsumoto.com/cherryblossoms/hata-anjyo-shidarezakura/