大田原市指定天然記念物 春を告げる「ザゼンソウ」
746 view
スタッフ名:森田
大田原市にある市指定の天然記念物、「ザゼンソウ」の群生地で開花が始まりました。
こちらの群生地は熊川や蛇尾川の伏流水が湧き出る湿地帯で、
およそ100~200株ほどが例年2月~3月中旬まで開花します。
寒波の影響なのか今年は例年よりも少し遅く、まだ数株しか開花していませんでしたが、
おそらく今月下旬頃からは見頃をむかえるかと思います。
ザゼンソウとは山中の湿地に生えるサトイモ科の多年草で、
1~2月に葉に先だって高さ10~20センチメートルの仏炎苞(ぶつえんほう)に包まれた花が現われ、
この花の形が座禅を組む僧に似ていることから座禅草の名がついたと言われています。
近年、湿地帯が減少している中で大田原市のように群生している状態は珍しいものです。
例年2月1日から無料で一般公開されており、整備された木道の上から観賞できます。
この群生地の近くには、屋島の合戦にて舟の上で扇の的を射抜いた那須与一の活躍をロボットと映像でお楽しみいただける「那須与一伝承館」がある「道の駅 那須与一の郷」や、
栃木県唯一の水族館にして、全国でも珍しい淡水魚の水族館「なかがわ水遊園」も近くにあります。
是非行ってみてください!
道の駅 那須与一の郷HP
なかがわ水遊園HP