.*・゚さいたまフェアを初開催 .゚・*.

さいたまフェア 4/1~5/31

。*゚+.*.。初企画 さいたまフェア+..。*゚+
4~5月は『さいたまをもっとPRしたい』『さいたまにお越しいただきたい』『さいたまを食していただきたい』という思いからステージキッチンビュッフェさいたまフェアを開催します。
なぜなら『さいたま』には意外と知られていませんが、美味しい食材がたくさんあるんです。
さらに『さいたまフェア』は鮎の塩焼きが復活して登場します。

ステージキッチンビュッフェ レストラン中央に設けた「ステージキッチン」では料理人が目の前で仕上げる焼きしゃぶをはじめ、埼玉県東部の郷土料理でもある「鯰(なまず)」をはじめとした握りずし・天ぷら・秩父味噌豚焼き・鮎の塩焼きをご用意。その他、川越の太焼きそば・北本市のトマトカレー・狭山茶や秩父のイチゴをはじめとした各種デザートをご用意して、さいたまの魅力をご堪能いただけます。
さいたまには1位を誇る物がたくさん♪ さいたまは「ねぎ・ほうれんそう・さといも」の産出額が1位なのに加え、日本三大銘茶の一つ「狭山茶」や全国いちご選手権2年連続最高金賞の「あまりん」も近年着目されています。そして意外と知られていない「双眼鏡」も出荷額1位となっています。
奥武蔵では*:・゚✧*:・゚✧ 奥武蔵のさいたまフェアではさいたまの各1位にちなんで、「ねぎ・ほうれんそう・さといも」はビュッフェにてご用意。「あまりん」は大変希少品種となっていますが、30分食べ放題のあまりん狩りをご用意いたしました。「双眼鏡」は毎夜開催の星空観察にて無料で貸し出しを行います。是非この機会にご利用ください。
牛×鰻フェア 6/1~7/18

うなぎの白焼き
炭火でじっくり

うなぎを香ばしく炭で焼きあげます白焼きはうなぎ本来の美味さを味わえます

揚げたての天ぷら
目の前で揚げていきます

ステージキッチンでは目の前でお料理を仕上げていきます

お茶漬けでも美味しさUP
食べ方で美味しさも変わります

うなぎの旨み、お茶の渋み、海苔の香り、木の芽の爽やかさなど美味しいの層が重なります

ひつまぶし風ごはん
香ばしいタレの香り

うなぎと言えば「ひつまぶし」
ふわっとした身とタレが絶品です

牛ステーキ
焼きたての鉄板焼き

料理人が目の前で焼き上げます
アツアツのステーキはやっぱり美味しい

PAGE TOP