今年の【ふたご座流星群】極大は❔
542 view
スタッフ名:山口
皆さま、いつも休暇村陸中宮古のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます😊
本日は、【ふたご座流星群】のご紹介です^^
今年も三大流星群のひとつ【ふたご座流星群】活動の極大が近づいてまいりました!
日本気象協会によれば、ピークは15日(金)の明け方ですが、今夜も流れ星を見つけるチャンスで、広い範囲で天体観測を楽しめそうとのことです。
また、今夜から14日(木)の明け方は、空が暗い場所で、1時間に10個から25個程度の流れ星が見えると予想されています。
今夜は、西日本や東日本の太平洋側、北日本の太平洋側では広い範囲で晴れる見込みです。また、今夜は流星群の活動がピークではないものの、新月のため月明かりがなく、好条件と言えそうです。
14日(木)から15日(金)は、流星群の活動が極大を迎えます。ピークとなる15日(金)の午前4時ごろは1時間に70個と、毎分のように流れ星が見られる可能性があります。ここ数年では最も多く、絶好の観察条件となります。
休暇村陸中宮古では、夜10時まで屋上を開放してますので、寒さ対策をしっかりして
ぜひ、観察してみてはいかがでしょうか!!