ブログ

2020.05.26

白雲木の花が咲き始めました!

2,107 view

スタッフ名:木村

皆様こんにちは!
本日の宮古は久しぶりに青空が広がっています!

久しぶりの青空に、にょろにょろとヤマカガシが・・・おいでませ。
日差しを浴びて、気持ち良さそうに日向ぼっこをしていました^^雨上がりは、蛇が身体を乾かす為、出会う確立が高くなりますので皆様お気をつけください!

陸中宮古の玄関前の『白雲木』の花が咲き始めました!
5月~6月にかけて白い小さな花が群がるように咲き、その様子が白雲に似るとしてハクウンボク(白雲木)と名付けられました。
白雲木の実は卵形で、9~11月に熟すと自然に裂け、中から種子が顔を出します。種子には油脂が多く、この油っぽい種をヤマガラが好みます。 
花言葉は「愛の旅」
他にも、裏庭には黄色い「ブタナ」や紫の「ムラサキゴケ」がたくさんさいていました!

新緑の緑と、様々な花々の色で遊歩道はただ今とても綺麗です!

お越しの際はぜひ、遊歩道を散歩してみてはいかがでしょうか?

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP