【網張温泉 天空のリフト】8/20「天空の丘」
387 view
スタッフ名:鎌尾
今朝の気温は18℃。一昨日の夕方あたりから湿度が下がって、ひんやりした空気が混ざってくるようになりました。
「天空の丘」と「あみはりの森」お散歩会は25名のご参加。今日も赤ちゃんの姿が。本当に幅広い年代の方にご参加いただいています。
今日は西に乳頭山(烏帽子岳)、東に早池峰山の姿をかなり鮮明に見ることができました。
ぐんと高くなった青空にトンボの群れが飛んでいます。
毎年訪れる、この空が高くなる感じ。
秋が来る、そしてその先の長い冬がどこか頭の隅にちらついて、もの哀しいような、何とも言えない気分になります。
岩手・盛岡の方々はこの感覚わかると思うんですが、私だけですかね?
「天空の丘」から、今日は引き潮の雲海?が盛岡上空にかかっているのが見えました。
ここで下りのリフトに乗って降りられたご家族もいらっしゃいました。
「天空のリフト」は下りがメインですから、いいんですよ、それも。
ゲレンデのすすきもすっかり開いて一面ススキの原です。
そして空にはホウキで掃いたような雲。
「ゆのさわはし」を渡って、網張薬師社でお参りをして、ホテルに戻りました。
(今日はお参りのシーンを撮るのを忘れました。毎回何かしら忘れます・・・。)
本日もご参加ありがとうございました!