バラエティ豊かな「参加体験イベント」体験プログラム。
朝のお散歩会や星の観察など、大自然の中にある休暇村ならではの楽しいプログラムを実施しています。
人気のプログラム「ナイトサファリ」徒歩で野生の鹿を見に行きます。警戒心が強いので静かに近づきます。逢える確率は50~60%。
ルール:気配を消して空気になっていただきます。足音もNG。みんなで忍者のように忍び足で見に行きましょう♪
期間 | 通年※降雪時期を除く |
---|---|
時間 | 19:55ロビー集合 (約20分間) |
場所 | ロビー集合 のち 徒歩往復10分 |
定員 | 無し 1名から参加OK 人数が多いと鹿さんに気付かれます・・・。 |
参加費 | 無料 |
対象年齢 | 無し (しずか~にできればどなたでもOKです) |
備考 | ※悪天候は中止します。 ※あたたかい服装にてご参加ください。 ※携帯はご遠慮ください。着信音で鹿さんは逃げます! |
日曜の朝は特別なお散歩会2023年は4月21日(日)より開催予定
愛知県最高峰茶臼山をぐるりと廻り南アルプスの展望スポットを目指します。
途中、矢作川源流のおいしいお水でコーヒーを淹れ、コーヒーブレイク。
南アルプスを眺めながら楽しむハンドドリップコーヒーは格別です。
天候次第で雲海が見れることもあります。
ぜひ早起きをしてご参加ください。
期間 | 毎週日曜日(4月中旬から11月予定) |
---|---|
時間 | 朝6:30ロビー集合 7:30休暇村着予定 |
定員 | 無し |
参加費 | 無料 |
対象年齢 | 無し(大人の足で片道20分歩きます) |
備考 | ※降雪時期は行いません※雪解けは例年4月中旬頃です。 ※雨天中止(実施の可否は天気予報より前日土曜日の20時ごろに判断します) ※当日悪天候の際は急遽中止する場合あり |
「ネイチャーテラリウム」(苔庵介る:こけあんすける)
小さなガラスの器や陶器の器に土や苔をのせ自分の世界を作ります。
オプションで器を大きくしたり流木を置いたりミニチュアの人形を置いたりと
楽しみ方は色々です。勿論、体験後は持ち帰り自宅で育てる楽しみもあります。
1,500円から体験できますが、オプションを含め2,500~3,500円の方が一般的です。
期間 | 通年 |
---|---|
時間 | 9:00~16:00ごろ |
場所 | 受付 会場【苔庵介る:こけあんすける】平谷村の「道の駅平谷」近く |
定員 | 1名~20名ほど (10名以上の団体様はご相談ください) |
参加費 | 1,500円~/1人 ※器やオプションで料金が異なります |
対象年齢 | 小学生以上(小さなお子様も体験できますが大人の付き添いが必要です) |
備考 | 受付、予約は直接お願いいたします。 体験会場はマイカーで約35分の長野県下伊那郡平谷村です。 ※送迎や公共の交通手段はございません。 体験料のお支払:現地にてお支払をお願いします。 |