あたたかな日差しを浴びて…♪
2,248 view
スタッフ名:松田
だんだんと日差しが暖かくなり、お散歩しやすい季節になってきましたね!休暇村の周りを歩いていると、小さい白い花をいくつもつけた植物を見かけました。調べてみたところ、ユキヤナギという名前だそうです。ユキヤナギは春、枝垂れた枝先の長い穂に、たくさんの花を咲かせてひときわ目を引き、花壇や公園によく植えられている植物です。手を掛けなくても成長し、大きくなると1.5mほどの高さになります。3月から5月にかけて、雪白の小さな花を枝全体につけるため、その姿からユキヤナギという名前がついたそうです。
近年は花弁の外側がピンクの品種が植えられることも多く、白一色だったユキヤナギにも色幅が増えました♪
春になるとさまざまな植物が増えてきますね。休暇村志賀島は自然がたくさんあり、色々な花が咲いておりますので、お散歩してみてはいかがでしょうか♪