ブログ

2021.02.09

ヒレンジャクとヤドリギ

1,499 view

スタッフ名:反町

ついに海外に旅に出ていた鳥たちが繁殖のために日本に戻ってくる
季節になってきました。
先日休暇村の駐車場でヒレンジャクがおいしそうに
ヤドリギの木の実を食べていました。

ヒレンジャクは立派なトサカ状の羽を持った色鮮やかな鳥で、
ヤドリギの木の実が大好物なのですが、このヤドリギという植物は
他の植物に寄生して育つ植物で乗鞍では一の瀬園地などでよく見られる植物です。

見た目は緑色のボンボンのようで、種はすごくねばねばしています。
ねばねばしていることによって鳥が糞として出した種が他の木に付着して、
食べてくれる鳥を通して色々なところに生えることができるのです。

休暇村から少し降りた一の瀬園地では丸いボンボンがたくさん
着いた木やそれに群がる鳥たちなど面白い光景が見れると思うので行って
みてはいかがでしょうか?


 
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(198)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP