朝のお散歩会とは?

朝のお散歩会とは?

季節別おすすめ散歩ポイント

休暇村 支笏湖

春爛漫!澄みきった支笏湖までお散歩しませんか?

春の北海道はまだ肌寒く、空気も澄んでおり非常に美しい景色をご覧いただけます。
ガイドと一緒に支笏湖湖畔まで散策し、軽いストレッチをして朝の心地いい空気を満喫して頂きます。

時間:7:00~60分間

休暇村 岩手網張温泉

別世界の展望とミズバショウの群落
~網張薬師お参りお散歩会~

目の前に岩手山、遠くにそびえる早池峰山や乳頭山を眺める絶景と雪どけとともに楽しめるミズバショウの群生。歴史ある網張薬師社へのお参り。気象条件によってはあたりを包みこむ雲海が楽しめる。

時間:7:00~30分間

岩手網張温泉

休暇村 陸中宮古

新緑とカタクリの花

遊歩道から徒歩5分。太平洋を望む姉ヶ崎展望台があります。周りにはかわいらしく咲く「カタクリの花」が群生しています。

時間:7:00~30分間

陸中宮古

休暇村 乳頭温泉郷

ブナの根開きを見ながら春を感じて歩こう

残雪の中、芽吹き始めるブナ林。足元を見ると雪上を見上げると新緑。冬から春への移り変わりを楽しんでいただきます

時間:7:00~30分間

休暇村 気仙沼大島

震災から復興へと向かう大島

田中浜を眺めながら、震災当時の状況と海浜植物が豊富だった昔の田中浜、そして防潮堤ができこれから変わりつつある浜の風景を防災学習も交えながら。

時間:7:15~30分間

休暇村 庄内羽黒

水芭蕉の群生 二夜の池 と木々の芽吹き

池の中を縫うように続く木道の脇に水芭蕉が咲きだします。可憐な水芭蕉が群生する姿と長い冬が終わって春を迎える芽吹きがあちらこちらで見られるようになります。

時間:7:00~40分間

休暇村 裏磐梯

「雪どけ水と水芭蕉の群生散策」

レンゲ沼の木道からは雪解け水の流れの中に水芭蕉の群生が見られる箇所があり、春の訪れを感じることが出来る。

時間:7:00~30分間

裏磐梯

ウォーキングの効用

何より、大自然の中を歩くのは、気持ちが良い!

休暇村のウォーキングコース

休暇村ウォーキングコースの利点

休暇村ウォーキングコースの利点イメージ1

全休暇村で数コースのウォーキングコースを設定

休暇村ウォーキングコースの利点イメージ2

各休暇村フロントにウォーキングマップを完備

休暇村ウォーキングコースの利点イメージ3

休暇村によって、山、海、湖と様々な趣のウォーキングコース

休暇村ウォーキングコースの利点イメージ4

同じコースでも、季節ごとに見せる顔が全く違うウォーキングコース

全国の休暇村のウォーキングコースはコチラ

地図