- 休暇村で働く魅とは? - からの
メッセージ

営業課長本田 佑一

休暇村帝釈峡 中国・四国 広島県

営業課長

本田 佑一ほんだ ゆういち

中途2010年入社(14年目)

[キャリアパス]
2010年入社→帝釈峡 営業係→2010年営業リーダー→2011年営業主任→2013年営業係長→2019年営業課長補佐→2021年営業課長

期待以上のサービスを

入社決定のポイント
私は中途採用で入社したのですが、随分以前に他の休暇村でアルバイトをしていたことがあり、その時の上司が休暇村帝釈峡で勤務されていたことがきっかけで、再度アルバイトとして雇用して頂き、その後職員として採用して頂きました。
働く上で大切にしていること
私はホテルスタッフは「演者」ではないかと思っています。休暇村という舞台に私達スタッフが演者として、それぞれの部署で演じているのではないのでしょうか?休暇村という舞台を楽しみに来られたお客様に満足して帰って頂けるような、期待以上の舞台を見せることが出来るように、心からの演技を心がけています。
心に残るエピソード
私は大学生の合宿を担当しておりますが、毎年ご利用頂いている団体様も数多くあり、1回生から4回生まで毎年来て頂ける学生様もいます。4回生の合宿終了時に、「合宿=休暇村=本田」なので思い出として一緒に写真を撮って下さい、と言われることがあり、大変嬉しく思います。年に数回、セールス活動で旅行会社や学校に伺いますが、その時に街中や校内で声を掛けて頂いたりします。卒業後も学生時代の思い出の地として仲間と共にお越し頂き「本田さんお久しぶりです!」と挨拶に来られた方もおり、仕事に励みとなっています。
就職活動中の皆さんへのメッセージ
どこの会社もどの仕事も、基本は同じなのではないかと思っています。私は高校中退後、色々な仕事をし、一時期は海外で仕事をしていましたが、通勤途中の景色や仕事で使う言葉、同僚の国籍は違えど「仕事をする」という根底の部分では同じだと感じていました。人生のかなりの時間を費やすのですから、楽しく仕事をしたいものです。楽しく仕事をするためには努力も必要です。もし一緒に仕事が出来るようになれば、一緒に努力して一緒に楽しみましょう。

ある1日のスケジュール

7 :00

出勤

当日の情報を確認し、受付カードや食事伝票などの準備、各部署への指示事項の作成。上記を行いながら、お客様応対、電話応対、チェックアウト作業

10:00

事務処理

チェックアウト終了後、レジやホテルシステムの締め作業
前日のアンケートの確認や書類整理

11:00

朝勤務終了

※休憩時間は休暇村園内で、趣味の畑作業や、下手なフルートの練習

17:00

午後勤務開始

チェックイン作業を行いながら、お客様応対、電話応対

午後勤務開始

17:30

レストラン業務応援

18:30

客室の布団敷きや大浴場の簡易清掃

19:30

ふれあいプログラム

当番の日には星空観察会など

20:00

事務作業

自分に任されている仕事をします

21:00

退勤

プライベートショット

休日の過ごし方

休日の過ごし方

現在は結婚をしており2人の小さな子供がいるので、休日は日頃は出来ない子供の相手をしています。以前は、午前中は運動を兼ねて広い園内を走り回り、見つけたお花などの写真を撮り、名前や特徴を調べて休暇村HPに載せる、ということや、休暇村園内で畑作業をする、という休日を送っていました。現在でも時々、畑作業を続けており、出来た野菜は休暇村で地元の野菜として提供したりと、趣味と実益を兼ねた休日を過ごしています。

私が働いている、休暇村帝釈峡のココが自慢

休暇村帝釈峡は本館・コテージ・キャンプの3タイプの宿泊施設があり、お客様のスタイルに合わせてご利用出来ます。豊かな自然の園内は非常に広く、外周路の自然の小径は約3㎞あり散策には絶好のコースです。またグラウンド・ゴルフやパターゴルフ、テニス、芝そりなどのアクティビティーが楽しめ、なんと同じ園内に体育館まであります。小さなお子様からご年配の方まで、楽しく自然を感じて頂けます。

休暇村帝釈峡は本館・コテージ・キャンプの3タイプの宿泊施設があり、お客様のスタイルに合わせてご利用出来ます。豊かな自然の園内は非常に広く、外周路の自然の小径は約3㎞あり散策には絶好のコースです。またグラウンド・ゴルフやパターゴルフ、テニス、芝そりなどのアクティビティーが楽しめ、なんと同じ園内に体育館まであります。小さなお子様からご年配の方まで、楽しく自然を感じて頂けます。

先輩が働く休暇村を見る

ほかの先輩を見る

ミョ モン モン

経験を学び自分の夢へ

more

ミョ モン モン営業サブリーダー

新卒2020年入社(5年目)

休暇村日光湯元

関東・甲信越

土居 麻子

自分以外はお客様

more

土居 麻子支配人

新卒2001年入社(24年目)

休暇村支笏湖

北海道・東北

小林 久美子

まずは自分が楽しむ!!

more

小林 久美子営業課長

新卒2001年入社(24年目)

休暇村近江八幡

近畿

斉藤 美佳

食を通して人と関わる

more

斉藤 美佳料理主任

新卒2014年入社(11年目)

休暇村帝釈峡

中国・四国

先輩一覧を見る

PAGE TOP