ガリレオシリーズ 真夏の方程式で
2022年に福山雅治主演のガリレオ映画第3弾「沈黙のパレード」が公開されると聞き、久々に2013年に公開された「真夏の方程式」を見返してみました。舞台になったのは西伊豆の浮島海岸です。
浮島海岸(ふとうかいがん)
浮島海岸は砂浜ではなく、コロコロした石のビーチです。砂浜のように砂が舞い上がらいので、ダイビングやシュノケーリング向けのビーチのようです。映画にもダイビングシーンが沢山出てきます。3枚目の写真の奥に写っている高め建物「五輪館」さんが、映画の舞台となった旅館だと思います。
吉佐美大浜
映画の冒頭で、杏がダイビング後に上がってくるビーチは、私が一番好きなビーチ吉佐美大浜(下田市)のこの場所です。
龍宮窟
福山雅治と少年が、ペットボトルロケットを打ち上げに行き時に通る洞窟のような場所は、下田市の田牛(とうじ)にある龍宮窟です。
仁科漁港 沖あがり食堂
そのペットボトルロケットを打ち上げたシーンは、仁科漁港の灯台のある防波堤ではないでしょうか。仁科漁港には、沖あがり食堂という、イカの丼ぶりで有名な食堂があります。スルメイカと漬けの2種類を乗せた「いか様丼」をおすすめします。
エンディングシーンは浮島(ふとう)海岸
エンディングで、福山雅治と杏が海から上がって話をしていた海岸は浮島海岸の奇岩、不思議な風景が広がる場所です。
伊豆半島ジオパークサイト
海歩き絶景トレッキング 田子瀬浜~燈明ヶ崎~浮島海岸
浮島海岸からトレッキングコースを少し歩くと、とんでもなく絶景の場所があります。1枚目の写真の先端に立つ感じです。トレッキングコースについて詳しくは、リンク先「海歩き 絶景トレッキング」の「西伊豆の海岸線を歩く」を歩くをご覧ください。
海歩き絶景トレッキング 西伊豆の海岸線を歩く
映画やドラマのロケ地を訪ねたブログ
あのドラマやあの映画で見た場所
吉佐美大浜 あのドラマやあの映画で見た場所 Part2
最寄りの休暇村は南伊豆
休暇村南伊豆ホームページ