MENU

グルメ

2024.09.01

693 view

今日からマツタケ 🍄

スタッフ:小森克敬

迷走10号さん、いまは何処に?
台風の直接の影響はありませんが、この1週間はシトシト雨降りの嬬恋鹿沢。テラスのパラソルも出番がなくて寂しそう。

9月1日の朝は久しぶりにちょこっと青空。気温は17度でひんやり気持ちいい。

玄関近くのカエデの木。真ん中あたりが所々、赤くなっていました。そう、だって・・・・

今日から9月です!

画像1

夕食の「嬬恋プレミアムビュフェ」は今日から秋メニューに変わります。期間限定メニューのイチオシは『松茸と国産牛のすき煮』

画像1

そして『松茸御飯』
こちらの2品は、9月1日~11月30日の期間限定です。基本宿泊プランのご夕食「嬬恋プレミアムビュッフェ」に含まれているので、追加料金は不要です。

「せっかくなので、色々なキノコを食べたい!」という方には、松茸と嬬恋産のキノコを七輪で焼いていただくグレードアッププランもございます。追加料金は、基本宿泊プラン+3,000円です。

きのこ以外のオススメは・・・

昨年導入した、火力抜群の中華レンジで作る日替わり中華や、

今年、オープンキッチンに導入したフライヤーで揚げる天婦羅はいかがでしょう。

日中と夜間の寒暖差が大きい嬬恋村は、野菜全般がとても美味しい。有名なのはキャベツですが、それだけじゃないんです。農家さんから直接仕入れた様々な野菜を、調理師が日々工夫してビュッフェでご提供しています。

あっ、そういえば、昨日(8/31)は「野菜の日」。そして・・・

画像1

自称・野菜に愛された男。休暇村嬬恋鹿沢の料理長(真ん中の黒服)の誕生日でした。

🍄

※上記で紹介した松茸は全て外国産です。
※松茸御飯はお客様のご人数によってご提供方法が変わります。

支配人の思いつき約98%のインスタ。2023年6月にスタートしました!

FOLLOW/

Reservation

閉じる