ブログ
2025.03.05
272 view
スタッフ:関谷
鹿沢の森を散策していると、真っ白な雪原に動物の足跡が残されているのを見ることができます。
まっすぐ森の中に消えていく足跡もあれば、いくつかの足跡が入り交じることもあります。
このように足跡などから、野生動物がどのような行動をしたか読み解くことをアニマルトラッキングといいます。
冬の雪原は、まさにアニマルトラッキングの宝庫です。今回はウサギの足跡が多く見られました。
(横に2つ跡があるのが後ろ足で、縦に2つあるのが前足、なので⇧の写真は向こうへ行くウサギの足跡だそうです)
今回のウサギの足跡で、珍しくウサギの肉球までわかる足跡を見ることができました。
これだけハッキリとわかる足跡はなかなか貴重ですよね。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。