休暇村岩手網張温泉 テラス&ダイニング岩手山 2025.7/7[MON] OPEN

休暇村岩手網張温泉 2025年7月7日(月)
「テラス&ダイニング 岩手山」OPEN

雫石の街並みを見渡す岩手網張温泉

天候に恵まれると、辺り一面を雲海が覆います
雲海の合間から昇る朝陽は
息をのむほど美しく
思わずため息がでるほどです

そんな景色を眺めながら岩手の食材を
ふんだんに使ったお食事が楽しめる
「テラス&ダイニング 岩手山」がオープンします

千三百年の歴史をもつ網張温泉と
美味しい食事で、
ここにしかない特別な時間をお過ごしください

岩手の美味しい!を
詰め込んだビュッフェを
絶景を望む特等席で テラス&ダイニング 岩手山

爽やかな​​山の​​空気を
より​​一層​感じていただく​​テラス
柔らかな​​火の​​ぬくもりに​​包まれる
暖炉を​​囲むラウンジ
個室感の​​ある​​レストランで、
ゆったりと​​した​​ひと​ときを​​お過ごしください​​

高原のパノラマと岩手の山海の幸を楽しむダイニング

夜景や雲海を望む窓側の席、家族や仲間で囲む円卓席、半個室風の席など、ご人数やご利用シーンに合わせた席をご用意。お食事はワイドなオープンキッチンを中心に出来立てにこだわった岩手や三陸の幸をビュッフェスタイルで提供します。

岩手の文化と風を感じ、時間と共に表情を変えるラウンジ

昼はカフェ、朝夕はダイニングになるマルチラウンジ。中央の暖炉とそれを囲むソファー、パノラマを望むように配置されたテーブル、南部鉄器や漆器などの工芸品のしつらえが、非日常でありながら我が家に帰ったような、それぞれの旅人の寛ぎを演出します。窓を全開放しテラスと一体となることで爽やかさを満喫できます。

岩手の名峰と雲海が一望の絶景テラス

展望デッキのように絶景を一望できるテラス。2つの百名山(岩手山・早池峰山)、彼方に霞む盛岡の街、小岩井農場の森、雫石の田園、どこまでも広い空、頭上に眼下に浮かぶ雲・・・。時間や季節の移ろいと共にダイナミックに変化する北東北ならではの風景を心ゆくまでご堪能ください。

こだわりのビュッフェ Seasons Iwate
— 四季折々の岩手 —

オープンキッチンのライブクッキング

シェフが目の前で調理する「ライブクッキングステーション」を設置。
焼き立てステーキ、揚げたて天ぷら、岩手の木炭を使った旬の素材の炭火焼き、新鮮な刺身、握り寿司、盛岡三大麺(冷麺、じゃじゃ麺、南部そば)の出来立てを提供します。

地元の特産品を活かした料理

岩手県産の​食材を​存分に​使用。
岩手の​ブランド米​「銀河の​しずく」を​使った​料理​(おに​ぎり、​おこわ、​地元カレー)、
地元酪農農家が​育てた​野菜や​果物や​乳製品、​三陸の​海産物を​使用した​郷土料理などを​提供します。​

■ 季節ごとの食材とメニュー例

山菜料理(天ぷら、寿司、中華など)、桜鱒の姿造り、桜のデザート、早採りわかめ料理、地元野菜のバーニャカウダ、三陸産あさり味噌汁
県産の新鮮野菜夏サラダ、冷やし麺、スイカやブルーベリーのデザート、県産ホタテのカルパッチョ、地元野菜入り手捏ねハンバーグステーキ、鰻料理
きのこ料理、栗や芋を使ったデザート、県産トリプルミートステーキ、岩魚しゃぶしゃぶ、サーモンステーキ、復刻あみはり鍋、新米、新そば
北東北地方の鍋、おでん、干し柿やリンゴを使ったデザート、小岩井チーズフォンデュ、湯豆腐、ラーメン、三陸産タラ料理、HOTカレー

※横にスワイプしてご覧いただけます。

デザートコーナー

地元の​人気店​「松ぼっくり」の​ジェラートを​中心に、​地元の​果物を​使った​フルーツタルトや​ケーキ、​和菓子、​郷土菓子、​家庭の​デザートを​ご用意します。​

地元産の飲物ラインナップ

岩手県産ワイン、​岩手の​地酒、​地ビール、​岩手県産の​フルーツジュース、​飲むヨーグルトの​飲み​比べなど、​多様な​地元産の​飲物を​ご用意します。​

休暇村岩手網張温泉を
もっと楽しむ

網張五湯
千三百年の歴史を誇る温泉で湯めぐり

五つの湯めぐり
休暇村岩手網張温泉では、本館に内湯と露天の「大釈の湯」、内湯の「白泉の湯」、日帰り温泉「薬師の湯」に内湯と露天そして野天風呂の「仙女の湯」(冬季閉鎖)、「鹿追足湯」(冬期閉鎖)の計5ヶ所の温泉が楽しめます。これらを総称して「網張五湯」と呼ばれています。

朝の「天空の丘」と「あみはりの森」お散歩会
天空のリフト

リフトに乗って、非日常のお散歩会に出かけませんか。
リフトを降りると「天空の丘」が広がり、ここでしか見ることができない絶景が広がります。グリーン期限定の特別な体験です。

期間 2025年6月1日(日)~11月3日(月)
時間 朝6時30分より約60分
場所 集合場所はフロントロビー前
定員 無し
参加費 宿泊のお客様は無料。日帰りの方は大人800円、小学生400円
対象年齢 一人でリフトに乗れるお子様~大人
備考 リフトの乗車チケットは第1リフト乗り場横の券売所で販売

アクセスのご案内

住所 〒020-0585
岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
TEL TEL:019-693-2211

■ バスでお越しの方 /
JR盛岡駅「西口」バスロータリー

盛岡駅発 9:30、11:30、14:45、16:45
網張温泉発 8:30、10:30、13:45、15:45
乗車時間 / 料金 約1時間 / 無料
ご案内 ・前日までにご予約ください。(TEL.019-693-2211)(ご予約の方がいない場合は運休となりますのでご注意ください。)
・西口バスロータリーでは空いている所にバスが駐車してお待ちしております。(27番付近)
車体に「休暇村岩手網張温泉」と書いてあるバスをお探しいただき、運転手にお名前をお申し出の上ご乗車ください。
・他のお客様をお待たせする原因となりますので、キャンセルの場合も必ずご連絡ください。
・盛岡駅⇔小岩井農場間は岩手県交通(株)の路線バスをご利用ください。
小岩井農場⇔網張温泉間は休暇村の送迎バスをご活用いただけます。
小岩井農場発、網張温泉行きの時刻は上記、盛岡駅発の20分後が目安です。

※横にスワイプしてご覧いただけます。