本日、2025年3月27日(木)
「休暇村 讃岐五色台」リニューアルオープンしました!
瀬戸内海を見下ろす、標高400mの高台に建つ休暇村讃岐五色台。
瀬戸内海の多島美を始め、瀬戸大橋のほぼ全景、そして夜には坂出の夜景まで。これまでも眺望が自慢の宿でした。
今回のリニューアルは、その眺望を更にお楽しみいただけるよう。お楽しみを超えて「あっ!」とか「えっ!」とか「お~っ!」っとか。驚き、感動していただける場所にしたいと8年前に始動。コロナ禍を経て、本日竣工する事ができました。
それでは、館内をご案内
絨毯敷きだったロビーは雰囲気を一新。中央に配置されているのは、スタッフのこだわりが詰まった「桜製作所」のチェアーです。この場に置くことを想定して、オリジナルで作製いただきました。
桜製作所のHP
ロビーを抜けて・・・
今回のリニューアルで最大のこだわりとも言える「水鏡のテラス」へ。
ホテルのロビー直結で新設された巨大なテラス。これだけでも瀬戸内海の絶景を十二分にお楽しみいただけるのですが、それに加えてテラス上に100㎡の水盤を配置。香川県三豊郡にある、新・絶景スポット「父母が浜」をオマージュした水盤に、五色台でしか見られない眺望が広がります。
風が無い日は、空や人物が水鏡に映り‥‥
風のある日は、さざ波の立つ海のごとき風景が。
個人的には、夕陽が沈む時間帯がオススメです。オープン前日(3/26)は、黄砂が大量に飛んでいたためか、太陽も空もぼんやりとしており、これはこれで幻想的。奥にある水盤と瀬戸内海が繋がって見えるので、非現実感が際立ちます。
「父母が浜」とは・・・
オープン前日にお越しいただいたテレビ取材でも、しっかりと撮影いただきました。
※水鏡のテラスは、ホテルにご宿泊のお客様専用スペースです。日帰りやキャンプ場宿泊の場合はご利用いただけません。
水鏡のテラス以外にも・・・
絶景レストラン「瀬戸内ダイニング」では『香川のうまいものビュッフェ』を
露天風呂が新設された「瀬戸内天空の絶景風呂」からは非日常的な風景が
リニューアルした和洋室で、のんびりと。
ご夕食の後は、夜景満喫もお忘れなく!
・・・・・🌸
オープン前日の3月26日。休暇村の麓にある厳島神社にて竣工奉告祭を行いました。神社の屋根の左端、その上に見えているのが休暇村です。
境内の桜は、まだつぼみ‥‥。と思っていたら、一輪だけ咲いている花を発見。
讃岐の桜はこれから見ごろを迎えますが、休暇村讃岐五色台は今日からずっと見ごろです。ぜひ!
休暇村讃岐五色台のHPはこちら
2025年は、瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される現代アートの祭典。瀬戸内国際芸術祭の開催年です。会期は約100日。春・夏・秋の3シーズンに分かれており、会期中に100万人を超える方が国内外から訪れます。
瀬戸内国際芸術祭のHPはこちら