トラベルマガジン

ブログ

2024.09.10

「デジタルデトックス旅」のすすめ

2,302 view

スタッフ名:平井太一朗

いきなりですが、皆様はスマートフォン(以下スマホ)やパソコンなどのデジタルデバイスに1日どれくらい触れていますか?

私自身、朝起きてから出社までの移動時間にスマホをいじり、出社後はパソコン作業、帰宅後もテレビやYouTubeを見たりとほぼ一日中デジタルデバイスに触れながら生活しています。
私と同じくらいデジタルデバイスに触れている方も多いのではないでしょうか。
そんな皆様におすすめしたいのが、本日ご紹介させていただく「デジタルデトックス旅」です。
画像1
そもそも「デジタルデトックス」とは・・・
一定期間スマートフォンやパソコンなどから距離を置くことで、身体と心に溜まったストレスを和らげるとともに、目の前にある「自然と人」と「人と人」のダイレクトな繋がりにフォーカスする取組みです。

デジタルデトックスを行うことで以下の効果があるようです。
・脳疲労やストレスの軽減
・睡眠の質が向上する
・新たな自分と向き合うことができる
・集中力や創造性が高まる  
 

引用:「日本デジタルデトックス協会公式サイト」

日常生活の中でスマホやパソコンなどから距離を置くのは中々難しいですが、旅行に出掛ける数日こそ「デジタルデトックス」に挑戦する絶好の機会です。
※数日だけでも効果はあるとの事
ここからは、「デジタルデトックス」×「旅」について少しだけ深堀りしていきます。

「デジタルデトックス」×「旅」を楽しむなら【休暇村】

画像1
画像2
画像3
画像4
休暇村が「デジタルデトックス旅」の宿泊先としておすすめな理由をご紹介いたします♪

~おすすめ理由①~とにかく自然が豊か
→休暇村は、国立・国定公園の中に位置しているので全国どこの休暇村にご宿泊いただいても自然を身近に感じることができます。
チェックイン後、スマホなどのデジタルデバイスは金庫へ。
その後は、ハイキングコースを散策するも良し、絶景を眺めながら、自分と向きあう時間・何も考えない時間を過ごすも良しです。


~おすすめ理由➁~温泉でリラックス
→温泉という、究極のリラックス空間で自分だけの時間を過ごすことができます。
※一部温泉ではない施設もございます


~おすすめ理由③~地域の魅力に触れる
→休暇村ではその地域の魅力に触れていただける「体験プログラム」を多数ご用意しております。
普段生活している別の地域の自然や文化に触れることで、新たな発見や考え方が生まれるかもしれません。
お食事もその地域ならではの食材や料理を豊富に取り揃えています。

他にも休暇村が「デジタルデトックス旅」の宿泊先とおすすめの理由はございますが、スマートフォンが無くても、休暇村であれば充実したお時間をお過ごしいただけます。
 

休暇村の「絶景空間プロジェクト」はこちらから♪

スタッフHおすすめの休暇村~デジタルデトックス編~

①~休暇村嬬恋鹿沢~
標高1,400mに位置し、周囲(半径)1,400m以内に民家や観光施設がないポツンと1件リゾートである嬬恋鹿沢。
下の写真からも分かる通り、ホテル周辺はこれでもかと森が広がっています。
見渡す限り、森しかありませんね(笑)
この大自然の中を散策するだけで十分デジタルデトックスできそうですが、個人的おすすめポイントは、ロビー奥に設置された14m(1,400cm)の本棚に並ぶ1,400冊の文庫本。通称「いちよんまるまる文庫」
アウトドア用の椅子のレンタルを行っているので、森の中でゆったりと読書をお楽しみいただけます。
旅先で運命の1冊と出会えるかもしれませんね♪
夜空に煌めく満天の星を眺める時間も至福のひと時です。
 
画像1
画像2
画像3
画像4

休暇村嬬恋鹿沢の情報はこちらから

➁~休暇村大久野島~
大久野島は、瀬戸内海に浮かぶ周囲約4キロの小さな島です。
現在は約600匹の野生のウサギが生息しており「ウサギ島」・「瀬戸内の楽園」と呼ばれる一方で、第2次世界大戦当時は秘密裏に化学兵器の製造が行われ日本地図から消されたという悲しい歴史をもつ島でもあります。
ウサギに囲まれ・癒される非日常の時間を過ごすとともに、島内には戦争当時の遺構が点在しており、訪れるだけで色々と考えさせられます。

★ウサギが可愛すぎて思わず写真を撮りたくなると思いますが、その時だけスマホOKというルールを課して、デジタルデトックス旅を楽しむのも良いと思います。自分自身が無理のない範囲でデジタルデトックス旅をお楽しみください。

個人的おすすめポイントは、穏やかな瀬戸内海と多島美の絶景を望みながら過ごす“島時間”。ゆったりとした時間が流れる島時間を思い思いの方法でお過ごしください。
何も考えず、ただただ瀬戸内の多島美を眺めているだけでも十分デジタルデトックスできまよ(体験談)
島時間の締めくくりは、瀬戸内海に沈むサンセット。
ベンチに座り、瀬戸内海に沈んでいく夕陽を眺めながらのお酒は格別です(体験談)
余談ですが、、、おつまみは休暇村大久野島の売店でも販売している「瀬戸内レモン味のイカ天」が圧倒的おすすめです。

 
画像1
画像2
画像3
画像4

休暇村大久野島の情報はこちらから

機会がございましたら、是非「デジタルデトックス旅」をお楽しみください!