ブログ
2021.04.28
1,646 view
スタッフ:徳増
本日は4月21日に西条で開催された東京2020オリンピック聖火リレーの様子(後編)をお伝えします。
先日は西条市玉井市長との記念撮影までお伝えしましたが、いよいよ聖火ランナーたちが会場にやって来ました。
11時からの開始に先立って行われた開会セレモニー。
市長、第一走者の池内さんとサポートランナー8名。
8名のサポートランナーの中には西条市出身のテノール歌手、「千の風になって」で有名な秋川雅史さんの息子さんもいて、秋川さんご自身も応援に来ていました。
残念ながら写真はありませんが、「休暇村の徳増です」とご挨拶させていただくと、
「お~っ!お世話になってます」と返してくれました。
小さいころから休暇村の海水浴場に泳ぎに来たり、休暇村瀬戸内東予には馴染みのある方です。
(ちなみに私の高校の2年先輩にあたります)
開会セレモニーのあと場所移動。
当日はライブ中継もあり場所の選択に悩みましたが、
スタート地点近くに陣取り応援することに決定!
目の前を聖火が通過。
タオルを振って精一杯応援しました。
サポートランナーも場を盛り上げてくれます。
西条市の第一走者、池内剛さんのライブ中継をご覧ください。
35秒後にバッチリ映っていました!
第一走者の池内さんから第二走者の仲西千恵さんへトーチキス。
お疲れ様でした。
今回、聖火リレー見学という貴重な経験をさせていただきました。
また改めて地元西条「石鎚山」の素晴らしさを感じることができました。
このタイミングで縁あって休暇村瀬戸内東予の新しい仲間となった7名もこの思いを胸にきっと頑張ってくれることと思います。
みなさま、よろしくお願いいたします。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。