MENU

ツアー

2022.06.09

5,512 view

乗鞍・上高地お手軽ツアーに参加しました!

スタッフ:濵﨑

みなさま、こんにちは。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は休暇村乗鞍高原で行っている日帰りツアーの「乗鞍・上高地お手軽ツアー」に参加したので、私のオススメの畳平や上高地での過ごし方を紹介したいと思います!

乗鞍・上高地お手軽ツアーとは?

乗鞍・上高地お手軽ツアーとは、休暇村発のオプショナルツアーで1日で乗鞍岳畳平と上高地を手軽にお安く回れるプランです!

実施日は6/16(木)、6/23(木)、7/7(木)の3回です。

お値段はお一人様5000円です。一見高そうに見えますが、畳平の往復バスや上高地往復バスのチケット代、駐車場代を考えると断然お得なプランなのです!

このツアーの日程は休暇村を8:00に出発し、畳平で約1時間30分、上高地で約3時間自由に探索していただき、16:00に休暇村に帰ってくる日帰りツアーです。

畳平での過ごし方

乗鞍岳の畳平では約1時間半の自由時間があります。
畳平からは魔王岳や富士見岳、大黒岳など様々な山に気軽に登ることが出来ます。(乗鞍最高峰の剣ヶ峰へは往復約3時間かかるので今回のツアーでは行くことが出来ません…)

今回私は、この山の中でも短い時間で登れる魔王岳に登りました。
往復約30~40分とお手軽に登れるように見えますが、スタート地点の畳平の標高が既に2702mで酸素が下界の2/3と薄く、普段通りの登山をするとすぐに息切れが始まり呼吸が大変でした。

高所での登山に慣れていない方は、普段よりよりゆっくりと、呼吸は鼻ですって口で吐くことを意識しましょう!
 

画像1

魔王岳山頂では北アルプスを一望できます!
今回は天気にも恵まれ、穂高連峰や槍ヶ岳、笠ヶ岳、焼岳などその眺望は圧巻でした!!!

画像1

下山後は、乗鞍本宮でお参りをし、御朱印を頂きました!
標高2700mで頂く御朱印もなかなかないのではないでしょうか。

上高地での過ごし方

続いて上高地での過ごし方です!
上高地は新緑が映えてきて、グリーンシーズン到来!と思わせてくれます!

上高地と言えばの河童橋!
このツアーは平日に開催していることもあり、人もそこまで多くなく良い1枚が撮れました!

 

画像1

上高地での滞在時間は約3時間という事で、片道約60分かかる明神池に行きました。
明神に行く過程で、様々な花や動物に出会うことが出来ます!
 

6月2日に行った時にはニリンソウが見頃を迎えていました!

ラショウモンカズラも綺麗に咲いていました!!

5匹の子ザルの戯れも見ることが出来ました!
乗鞍・上高地では猿は珍しくはないですが、それでもずっと見ていたくなる可愛さがあります。

明神池では、明神岳と合わせて神聖な空間で、言葉や写真では伝えられない空気感があります!
是非実際に行ってみてください!!

画像1

この他にも見どころ沢山の乗鞍畳平と上高地!
是非この機会に、乗鞍・上高地お手軽ツアーにご参加ください!!
 

Reservation

閉じる