ブログ
2023.01.05
861 view
スタッフ:伊東 勝正
今年も昨日のブログでも紹介しました大島神社へ初詣に行ってきました。今年もおみくじを3枚購入200円2枚、100円1枚の計500円、しかし賽銭箱には5円を2枚のみ、それで良いのか、ご利益あるのかどうかは分かりません。なぜ、毎年おみくじを1枚ではなく複数購入するのか?それは、そこにあるから買う、それだけなんですが、3枚の内良いくじがあればそれで良いという単純かつ安易な考えでもあります。どれか良い方を選ぶという考えも個人的には良いんじゃないかと思います。でもやはり、引く時は渾身の1枚ですよね!
まずは1枚目「吉」大吉の次とは、いい感じです。さて、次はどうかな?
2枚目「小吉」なるほど、やはり今年もこんなものか。今年もか~って次はどうかな?
3枚目出ました!「大吉」出ました久々です。ありがとうございます!今年も頑張ります!
この3枚の内、今年は間違いなく大吉を選び、これを元に今年を過ごしていきたいと思います。
ご神体は大きな石、その昔、巨大な石の上に、田植の季節になると『たにし』が上り、毎夜青い光を放っていたと言われています。よく見れば確かにその辺の岩と違うかも・・・ぜひ、皆様の目でお確かめください。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。